さ、寒い。
暖かいはずなのに寒気でガタガタブルブル。
そして喉に槍でも刺さってるんじゃないかっていう痛み+全身倦怠感と鼻水。


ぶり返しました。お風邪。
昨日幼稚園でハッスルしたのが悪かった…えーん


昨日は主人が当直の為、実家へ泊まりに行ったのですが、ベビ子は預かるから病原菌は帰って寝なさいと追い払われました。

1人の夜。
ベビ子の心配とオバケの恐怖プラス風邪の悪寒でもうガタブルでした。
という訳で只今病院です。


耳鼻科と内科のクリニック。
幼稚園くらいの女の子が絶叫しています。
嫌ー!痛いーー!辞めてーーー!痛いーーー!
一度逃げ出して待合室へ来たもののお母さんに抱えられて戻って行きました。
泣きそう…



しかしベビ子といえば、私がいない時はとてもいい子のご様子。
ママのまの字もなく19時半に就寝で夜もいい子だったそうです。
主人と一緒でもそう。
私といる時だけ癇癪ベビ子になるんです。


ホワイ


{0A2AD1AA-98B9-4379-A36F-E98B5DFD9B9B}

たまご剥き剥きベビ子♡



そういえば昨日から授乳してないけれど、私のおっぱいは張る気配無しです。もう製造されてないのかな…と思い久々に搾乳機でシュコシュコ。


濃いのが10cc取れましたw



実は11月末に断乳するはずが、休みの都合で見送りました。1歳半健診でも断乳を勧められました。

おっぱいを飲んでいる舌と、食事を摂る舌は動きが違うそうで長くおっぱいを飲んでいると噛むのが下手になりそのままその癖が大人まで続く事もあるらしいです。
この年末年始に必ずや断乳せねば!


今日は主人がベビ子を実家へ迎えに行き、そのまま義実家へと泊まりに行く予定です。
昨年のようにクループで救急通いにはなりたくないのでベビ子にうつさない作戦です。


義実家の衛生面が気になるけど…。 
そこは主人を脅すように念を押して。
私は早く治さねば!


手土産にまた飛騨牛を持たせました。
お義母さん、リクエスト通りまた持って来ましたよ。