{2D08DA02-D734-445E-9338-9E68E04B030B}

 先日ブロ友さんのお勧めリトルワールドへ行ってきました。

リトルワールドとは広い敷地に諸外国の建物が建っていて、民族衣裳が着れたり名物が食べられたりする穴場テーマパークである。


見渡せば子連ればかりなので当然
{FE1B7B6A-1778-4B75-BEAA-887FA76432B7}
この様なベビーカーの貸し出しや至る所に授乳室が有り、フードコート傍には遊び場があったりと
{82C8CC3A-9723-4D8F-90D0-D2B444E6D466}
遊びやすさ120%なのです。
しかも混んでいない


特別展示も子供に嬉しい感じでした。
{E5F4760A-B813-4587-B37A-972E6F1878B3}

しかも今の季節はクリスマスムードたっぷりで
{39162E3E-EB35-4A71-A666-0ED94B5E4FB3}

やたら撮影したくなるのです。

{DAA60386-8D82-4164-B41D-DF7804C8F90F}

フレームアウトしがちなお年頃
大きなツリーのオーナメントがとても

{A0D7DABD-C65F-49F7-A5A0-0A2BB927A207}

子供達に大人気でした。

{9311B6AE-1635-44AA-8023-595985FF9FB9}

ドイツゾーンは特にクリスマスクリスマスツリー

{4199A763-5288-4909-BF04-94415A0BA319}

ついついドイツの玩具を買いたくなってしまいます。お菓子ばかり買ったけれど。

{48A27D44-8A1B-49AA-A2E2-5AE5C98331FD}

ドイツの二階には玩具館になっていて

{121200B3-43F6-499B-8A45-93DC938ECF84}

初めての乗馬や

{7BE929AA-38F4-4FBF-96D1-430AA224BDA4}

ベビ子は木靴を履いたり

{B023D31B-E4E3-42DD-929C-1BBC3577FE4E}

木の玩具を堪能していました。
私は私でキュンキュンしていました。

{9EAAEDA1-EAA3-4A21-8F6F-F0646B85E813}

いつかこれを作りたいのです♡
そうそう、食いしん坊はグルメも堪能しました。
世界の麺祭りを開催していたので各国で食べ歩きしました。

{5C9A2140-CB9E-4476-98CC-1F190694E5D5}

どれも見た目以上に美味しいものが多く、ベビ子もユイヌをぺろり。この他にソーセージ盛り合わせ、バームクーヘン、ピロシキ等を頂いて満足♡

走るベビ子を追いかけているとね、食べれてしまうのですよ。

{5F91F457-6A67-45EB-864B-89B347397A51}

いや、ベビ子のせいにしてはいけない。

{A72F981B-F798-45BD-B082-61CCE4B7A8DD}

天高くつんこ肥ゆる秋
ライザップの無料体験行ってきます。