事件後の一枚
すくっているのはベビ子作のお魚です。風船にシールの鱗を貼ってそれをタライに浮かべ網ですくうという遊び…
昨日近所の保育所のイベントに参加した時の事です。
ベビ子は入室するやいなやタライに首ったけで、沢山魚が入ったタライを持って歩きまわっていました。
その時は水が入っていなかったので、そっと見守っていたのですが、その後先生が水を入れ入れた事を私は知らず。
ザッパーーーーーン!
ベビ子がタライの水をぶちまけてしまいました

急いでタオルで拭くも、とても間に合う量ではない。
平謝りでした。
ふぅ…
イベントではアンパンマンの紙人形劇もあり、アンパンマンと仲間達が大きなカブを抜くというお話に子供達が掛け声を掛けます。
ベビ子は持ち前のノリの良さで、周りの子供達の掛け声と合わせていました。
1番大きな声で。先生の真ん前へ行って。
ママは恥ずかしいけれど、ベビ子が楽しんでくれれば嬉しいです♡
この保育所では一時預かりもしているので、いざという時の為に登録をしてきました。
1時間1700円とは結構なお値段ですな…
預けなくて良いように頑張らなくては。
そして、今日参加されたママさんとはお家が近くで遊んで下さい♡と言って頂けました。
すかさずLINEを交換
‼︎

今度お散歩する事になりました♬
極度の人見知りな私にしては大きな一歩です。
何だかハイソなオーラが出まくっていたいたけど、お話合うかな…。
まぁいいや。人生を楽しまなくちゃ。
ハロウィンは飾らなかったのでクリスマスくらいはしようかな♡
帰りは階段にどハマりして、手すりのお掃除。
真っ黒になりました。