昨日はセイハさんの無料体験レッスンに参加してきました。
{BFF7490E-A95C-451E-9DB7-5948E2E720AD}

1才からかま3才迄の親子5人のクラスで30分の授業です。
ECCとの大きな違いは何と言っても
・振替が出来る
・講師が外国人と日本人の二人体制
です。日本人講師が授業にいると、何かトラブルがあった時も安心かなと感じました。
授業内容は、子供に話させる動かせる内容で、話しながら小走りしたり、カードを取ったり親の私も楽しかったです。
肝心のベビ子の反応ですが、フィーバーしていました。もうベビ子オンステージ!ノリノリでした。
しかし最後の10分はオムツが濡れてギャン泣き、オムツ替えに走って戻ってきたら終わっていましたぐすん


開講時間も午前中に3クラスあり、選びやすくていいなぁと感じました。

費用は
入学金→5,000円(キャンペーン中)
月謝→6,800円
年会費→4,000円
教材費→13,620円

教材費にバッグも入っています。
{9E8265F4-00A4-4BE4-8883-5769ED3AD3D7}

ECCさんと比べると、キャンペーンなども多くてお値打ちかなと思いました。

またスタッフさんが、しっかり子供達の名前や年齢を把握されていたのが印象的でした。

音楽にノリノリだった様子を見ると音楽系でもいいのかなとも思ったりして、同じモールにある音楽教室の体験レッスンも予約してきました。あれもこれもじゃ大変なのでよく比較検討してみようと思います。
1歳児の習い事はママも一緒なので、私の楽しみにもなりつつあります♫

{72AB5EF7-2408-4508-BFA3-7C67D058F354}

モールのキッズスペースで離乳食を食べされば、食が進むと思いきや、お隣のボーイに気を取られて完食できずでした。

その後友人と合流し授乳室で仲良く並んで授乳しながら、お喋りしてキッズスペースで遊ばせました。
{2952333B-D233-42DD-B026-2F802F491EA1}

お歌を披露して褒められに行くベビ子♡
最近何をどうしても可愛いくて仕方ありません。
別れ際にアイスの罠にかかり、ベビ子が寝たので更に1時間お喋りしていました。
{745DFF28-8944-4654-BEA1-70ECD9269CAC}

一番人気の味について行けませんでした。
時代はこれを求めているのね…。
それはさておき彼女産後一度もご主人と喧嘩をした事がないそうな!
マリア様の心キラキラキラキラ


そんなこんなであっという間に時は流れ、ベビ子も20時前に寝てくれました。
7時起床の20時就寝だなんて理想過ぎてソワソワしてしまいますピンクハート