昨夜は大きな地震があり、主人は帰宅したばかりですぐ職場へとんぼ返りでした。

いざという時主人は行ってしまいます。

心細いけれど覚悟しておかねば…。


と思い寝たところ物音で目が覚めました。



ミシッ…
ガザッ…   パキッ


だ…誰か


い…る…!

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

主人が帰ってきたのかな…
暗闇で携帯を手に取ると3時でした。
電車は動いていません。
帰ってきたの?とLINEしましたが返事はなく。



物音が続きます


廊下を忍び足で移動しているような音でした。築20年の我が家の廊下は天窓があり、日差しで歩くと多少軋む箇所があるのです。


私が夜中にトイレに行く時、ベビ子を起こさぬように歩くそんな音が聞こえるのです。


足音に加えてリビングの方では引き出しを開けているような音がして、私は全身が心臓になったようにドキドキしました。


まさか…泥棒?
私は幼少期に自宅の屋根に登っている泥棒をみたことがあります。
学生時代も空き巣に入られたことがあります。
変な人が入ってきた事もあります。


た、確かめに行かねば…
いや、出会えば最後アホな姿で殺される
警察…いや親に…
まずは携帯…


15分程ドキドキしながら意を決して携帯を取るため振り向くと、
寝室の引き戸に隙間があるではないですか!
もうその隙間に釘付けです。
良く見ると薄明かりの中で影があり、こちらを見ているような…

もう恐怖で体はカチコチ全く動けませんでした。


そして、その隙間はゆっくりと広がっていきました。

もう耳から心臓が飛び出るかと思いました!



その時、ベビ子がうぇーーーん!と泣いたのです。



か、神ーーーー笑い泣き


これでドロボーはこの部屋には入ってこないでしょう。私はオムツオムツ…とボヤきながらガサガサして音を立てました。


すると、音は収まりました。
それでも寝付けず、飲食店用のゴミ収集車が大きな音を立てながらやってきて、今なら助けを求めれる!と思い起き上がり部屋を出ました。

電気をつけて、トイレへ行き少し様子見…
物音はしない。
水を流して出ようとした時、カラーン!何かがキッチンで倒れました。

もう足が震えてその場にしゃがみ込んでしまいました。でもベビ子の元へ戻らねば!
ガクガクしながらトイレから出て戻る時、リビングへ向かいました。

すると、窓が開いていました。
昨日暑かったので開けて閉め忘れです。
その勢いで全室チェックしました。
誰もいませんでした笑い泣き


後から調べると家は夜になると気温差により縮むそうで、その時音がなるそれを家鳴りと言うそうです。

そんなこんなで5時になり、安堵からすぐ夢の中へ…そこで私が見た夢は


ベビ子を慣らし保育に預け迎えに行くと、担当保育士さんが道の真ん中で座りこみ、ベビ子は側でギャン泣きしていました。
問いただすとだって煩いんだもん。と言い放ち私は怒髪!園長に物申す為に園内に入ったところに大地震が起きて、ベビ子と逃げるのですが保育園の中が迷路のようになっていて出れません。
そうこうしていると、隣の動物園から動物が逃げ出してトイレに逃げ込んだ私達をサイと熊が襲ってきたのです。


前日の地震と、猿が逃げだしたニュースをみたこと、保育園に変な先生がいるというブロ友さんの記事等怖いと思った事がオールスターで夢に出場しました。


私のハート、チキンにも程があります。
こんな形で主人の存在の大きさを感じました。
強い母にならねば!



昨日は二年ぶりに幼馴染と会い、涙がポロリ。
大切な友人とお互い母になって会えるなんて嬉しすぎますね。


{2F0D43C6-9A30-4E36-B55F-A82C61BEC6EA}
ベビ子も呼ばれて抱きつきに行く程、いい雰囲気でした。

{C7941915-5C6E-4B3C-A804-16E38CC0156A}

4ヶ月歳下のぼくたんとベビ子。
中々良い感じでした♡