昨日は友人親子とランチをしてきました。
もう15年の付き合いの彼女とは何でも話せて気軽に会える有難い仲なのですが、この4月に引っ越してしまうそうで、お別れのランチです。


半年違いのベビ嬢はアンヨもスタスタお喋りも上手でベビ子にタッチを教えてくれました。

ターーーッチ♡{AFB7D3E5-B640-40E5-A3F3-FD6A668AD59C}
タッチで盛り上がる2人が可愛い過ぎて思わずぱちりカメラ

{95A69C8A-758E-4112-B351-4FA34A9DF383}
一緒に黄昏てみたり

{28FE7916-BDE6-4262-A6F3-FF49EBE00FC0}
一緒に机をたたいてみたり
2人は随分仲良くなったみたい♡

しかし

ベビ子のカミカミを渡してくれるベビ嬢の優しさを投げ捨てるベビ子
{F208C022-71C2-4A07-B7E9-4E7CAE6CC791}

捨てられれば捨てられる程
{D200B341-F442-459E-A001-6A9F83DD4EEE}

嬉しいどMなベビ嬢とどSなベビ子の遊びがエンドレスで盛り上がっていました。


そんなベビ達に優しいお店の名前はベビーダ。
スペイン好きな幼馴染みが手作りしたカフェです。彼女の拘りが沢山詰まった可愛いカフェはベビー連れでいっぱいでした。

忙しいのにベビ子を抱っこして本を読んでくれた幼馴染み。
{E4035C99-A676-4A19-8F89-E01C1FB0FC3B}

お陰で美味しいランチを堪能できました口笛
{826DD5D3-4C6F-434A-B027-B11669B0D5FC}
サングリアとタルトまでぺろり
{225F368A-AB12-48D9-BF50-3882EFC601D9}
そして素敵なお花とお祝いまで頂いちゃいました♡
こういうセンス、私にはないから尊敬します。

それから、転勤で引っ越す友人からは早くも誕プレを頂きました。
{BF0654E7-86A7-40F3-9604-D1E58C823A99}
ANNA SUI miniの林檎のポシェット可愛い過ぎるーーー‼︎


あたたかくなってきたしポシェットをつけてピクニックに行きたいなにんじ


私からはお餞別に寄木細工のカッティングボードをプレゼントしました。地元の木を使ったものです。故郷のあたたかさを木のぬくもりに込めて。


私の数少ないベビ持ちの友人が引っ越してしまうのはなんとも淋しいけれど、遊びに行く楽しみが増えました♫

暑くなる前にベビ子と2人旅の準備をしなくてはニコニコ