今日は17度と春の陽気だったのでお弁当を買ってプチピクニック♫
と思ったのですが、案外風があったので駅ビルをお散歩しました。
マイホームの為に節約を心掛けると決めたものの外に出ればお財布が自動開閉いてしまう不思議。

{2BC4956B-1B15-4E02-997A-073DB6AF155D:01}

増える玩具の簡単収納をゲットしました300円♡
本当は絵本も玩具もOKな収納棚が欲しいのだけどマイホーム迄はこれで良しとします。
何を入れてもいいし、持ち手があり洗えてペタンコになるのが便利かな。

{D088A068-8F63-4867-AB6D-FC29505B3403:01}
それからムーミンハウス的ウェットティッシュ。
離乳食投げ捨てベビ子の必須アイテムw
スポンジも北欧風で可愛いかったのでカゴにポン。

実は他にも色々買って300均といえど結構使ってしまいました照れ

帰りがけに岐阜のテナントショップ的なお店で足がストップ
{E8F9F9F0-A255-4D3A-B6D5-EB1C8AAB4EEE:01}

だって春らしい可愛いお皿のお花畑が咲いていたのです。
{1762861F-9364-4890-8C80-574AF67F611D:01}

木製家具も素敵なものが多くて結構な長居をしてしまいました。

{E676E19C-2286-4848-AEA5-5081E8669E62:01}

焼き物の町でもあり
{61D987A5-EA14-423F-8A06-7FE13D2FF13C:01}
刃物の町でもあり
{27428FFD-8A2D-410A-9486-274F76F97E44:01}

改めて地元の魅力を感じた時間でした。

{DC32D0A1-B338-4D7D-AA04-9B35FFD2A6EF:01}

初節句用に買った和紙と器♡
ベビ子がぱくぱく食べてくれますように。