今日でベビ子10ヶ月になります。
6歩歩いた
鼻歌ブーム到来
靴下のネコ・ルンバが怖くなる
掴み食べで食べる量は増えるも完食せず
スクワット大好き
歯の成長が止まる(け4本)
扉を開けて引っ張り出すが止まらない
後追い継続中
Eテレで機嫌は直る
起きがげに必ず咳き込む
相変わらずオムツ替え要求を全力でしてくる
嫌な時は叩く・泣く(主人が抱っこを変わろうすると叩かれています)
未だ夜泣きせず、このまましないのかな
新たなアザはなし、大きさも変わらず
顔色を伺うようになる
バンザイ・バイバイ・どうぞが出来るようにる
ハイハイレース完敗
お雛様大好き
遊びがダイナミックになる
上手にお掃除が出来るようになる
パスタ
シュウマイの皮
どら焼きの皮
きゅうり
晩白柚
えのき茸
ひじき
青海苔
海苔
小松菜
鳥胸肉・ミンチ・レバー
カッテージチーズ
納豆
卵黄
卵白
豆乳
ヒラメ
ツナ
離乳食作りが楽しくなる
雛人形選びに没頭
コストコ通いで太る
手抜き家事が板に着く
ヘアサロンでリフレッシュ
インフルエンザ恐怖症で除菌しまくる
お風呂に入れてくれなくなった
毎月のお花プレゼントをしてくれなくなった
土地探しに夢中
8ヶ月から急に時が経つのが早く感じて9ヶ月はまさに一瞬でした。
そんなベビ子の9ヶ月は
身長→70cm(+0cm増)
体重→9.1kg(+600g増)
離乳食が少し食べれるようになり2ヶ月ぶりに体重が増加しました























離乳食はあまり進んでいませんが

離乳食で試したもの
《炭水化物》
じゃがいも・さつまいも・さといも・軟飯
食パン・にゅうめん・うどん・蒸しパン・クレープ



《ビタミン・ミネラル》
にんじん・かぼちゃ・りんご・玉ねぎ・蕪
大根・キャベツ・白菜・グリーンピース・もも・いちご・みかん・コーン・ブロッコリー・







《タンパク質》
しらす・豆腐・きな粉・鯛・鳥ササミ・ベビーダノン








また別記事で書きますが、掴み食べにはまり完食したのも束の間、今では投げ捨て三昧で用意しても結局あまり食べていません。
好き嫌いが激しく、口元に嫌いなものを持っていくと叩いて怒ります。
食べる前にガン見確してご飯・ヨーグルト・みかんなら食べるといった感じです。ピンクの文字のものは好きです。
何でも食べて欲しいのですが

私の変化






主人の変化



来月は0歳最後の月
どんな変化があるか楽しみです♡