最近また育児日記を始めました。
逆にほぼ母乳で怪力元気な不思議。
ええ。気がついたら忘れていました

あんなに神経質に書いていたのに。
心配事が無くなったからかな。
再開したのは、心配事が出てきたからです。
ベビ子の離乳食が本当に進まなくて悩んでいます。
5ヶ月で始めたものの、胃腸風邪で中断。
医師の指示で6ヶ月からのスタートになりました。その後は皆様のアドバイスにより完食出来るようになりましたが、その矢先にクループになり、そこから全く完食せず~。
気がつけば、ブロ友さんのベビちゃんは皆モリモリ食べていてベビ子は完全に置いていかれてます

いつかは食べる時が来るから心配するなと言われたけれど、とりあえず生活リズムなども含めてデータを取ります。
逆にほぼ母乳で
いや、現にクループになり喘息性気管支炎と言われたし…栄養は足りていないに違いない。
なんとか食べてもらおうと、一口毎に褒めておだてて、祭りを開催しています。
そして、虫歯にならぬようにこちらを使ってます。
そしてどはまりしているのがこちら。
そろそろ取れてもおかしくないくらいです。
自分で遊んでくれるとママは助かるよ
