昨日から主人が出張の為実家に来ています

2歳の姪っ子がベビ子と遊んでくれるのがとってもラク嬉しいです♡


{04386171-6F4D-4BE0-8641-ABA26D051EB7:01}


変顔にはまっている姪っ子はやっぱり食いしん坊で何でも食べたがり、我先に食べようとします。
が、そこも含めて可愛いくて仕方ありません。
{1B542263-AA05-4014-BCCE-B6838843917D:01}


バンボの座り方を教えてくれたり
ご本を読んでくれたり
{A5F24565-A05A-466A-B8B5-2A938145BA4D:01}


おかあさんと一緒を観たり
{908B1FC5-D980-42AE-9620-A1C8C9011062:01}
もう一人の小さなママです。
おかげで大嫌いなバンボに少し長く座れるようになりました♡


そして掴まり立ちが出来るようになりました♫
{95598363-F2C2-422C-BCB3-76F331DA236C:01}

踊る姪っ子に刺激を受けたようです。
これからも仲良くしていい影響を受けて欲しいものです♡

ところが例の如くお昼寝は皆無、20時半にやっと寝てくれたのですが、1時に徘徊している所を発見しました。

{563E234F-1299-48E7-9B9A-D1733FE244B9:01}

障子に穴を開けてましたよ…
そこから捕まえてお布団に戻して寝かしつけて…また捕まえて…の繰り返しを何回したかしら。

夢遊病?と思ったのですが、お目目パッチリでした。これ、掴まり立ちで徘徊しだしたらとっても危険なんですけど…。

結局熟睡してくれたのは4時から8時迄でした。
リズムガタガタですえーん

でも離乳食は上手くいっていて、うんぴもとろみがついてきましたニコニコ

一難去ってまた一難、子育てに悩みは尽きませんね。