先日インフルエンザワクチンを打ちました。
私が。
悩んだのですが、厚生労働省は6ヶ月から打てるが0歳児には勧めていないとの事なので家族が打ち予防することにしました。

が、打ってからダル重くちょっと不調です。
腕はパンパンに腫れているので抗体が作られているのだろうけど地味に痛いです。


ベビ子は残っていたB型肝炎の摂取をしてこれでワクチンスケジュールから暫く解放です。


副反応も無く元気に遊ぶベビ子
{A5545321-0EEA-4A81-8136-D14EEC1FEA72:01}
最近は玩具を動かして遊ぶのがブームです。
ドアを開けて、中の玩具を取り出して、叩いてから食べる。

{DE730A3D-7C2C-4D23-B80B-8B50669E544C:01}

動かして叩いて、食べる。


絵本も大喜びでめくって、叩いてから、食べます。


叩く&食べるのセットメニューを繰り返しています。食いしん坊の遺伝子?


遺伝といえば、ベビ子は私に似ていません。
見た感じ95%は主人にそっくりです。
私に似たのは肌の色だけじゃないかっていう。
義両親と写真を撮ると、義両親の子供なんじゃないかという程お二人にそっくりです。

私の両親と並ぶと全く似ていません。
…ちょっと淋しい気持ち。

確かに私から産まれたのになぁ…
でも女の子は父親に似ると幸せになるって聞いた事があるような。

我が子が自分に似てないと思うママさんっていらっしゃいますか?