7ヶ月も半分過ぎてしまいましたが、11月22日にあげるはずだった6ヶ月のまとめを。
もはや懐かしい感じもしますが。
ベビ子の変化

















今月は離乳食に悩みましたが皆様のあたたかいアドバイスにより完食出来るようになりました

《ビタミンミネラル群》
人参・とうもろこし・かぼちゃ・ほうれん草・キャベツ・ブロッコリー・小松菜・グリーンピース・りんご
《炭水化物》
10倍粥・じゃがいも・ハイハイン
《たんぱく質》
豆腐


・新毛が立つ。特にもみあげ
・主人の出張中実家で英気を養う
・デジタルパーマをかけてまとめ髪が楽になる
・伸ばしていた前髪を自力で切り切なくなる
・産後初の焼き菓子、パンを作る
・編み物開始するものの激しく後悔中
・同居の陰に怯える


・声がけしながらオムツや着替えをさせれるようになる
・コウノドリで毎回号泣
・土日は1時間程ベビ子を連れて散歩に行ってくれる
といったところでしょうか。
今日はいい夫婦の日ですね♡
我が家は私が離乳食にまみれている頃、今時間が出来たから上司にお土産を買いたい。お勧めを調べてくれとLINEが来ました。
なんて言ってきましたよ。
いい度胸してらっしゃる。
あーたの為に調べものをしてるのよ!
こんな夫婦ですが、最近は2人でベビ子を育てている実感が有ります。
以前はかなり温度差があったけれどほぼ適温になりました

明後日は私達が披露宴をした日なので会場のホテルでランチをしてきます。
家族3人になり想い出のホテル訪問が楽しみです♡
因みにこの後すぐ急外へかかるので記念日ランチ出来てません。
そんな事はいいんです。
健康第一!
残りの7ヶ月は健康死守で過ごします٩(ˊᗜˋ*)و