ちょうど紅葉がピークをむかえ、秋を迎えた里山の中ほっこりした時間が流れていました。
本当は合掌造りの中に入りたかったのですが、ベビーカーに乗せたり降ろしたりするのが心苦しくて周りをお散歩するのに留まりました。
こういう所は抱っこ紐に限りますね

その代わり開催されていた新蕎麦まつりで香り豊かな3種類のお蕎麦を堪能しました

それからパン好きの聖地トランブルーにも寄り焼きたてクロワッサンをゲットしました!初めて行列に並んでしまいました。
その後古い町並みでは恒例の食べ歩き&お買い物を楽しみました。
ベビ子はいつもと違う雰囲気にキョロキョロとして私達の食べ歩きにも興味津々でした。
赤ちゃんも多かったけれどやっぱり皆んな抱っこ紐でした。古い家屋なので敷居を跨ぐにはやっぱり抱っこ紐!
此処へ来てようやくエルゴが役立ちました。
早めのディナーは飛騨牛の朴葉味噌焼きです♡
高山に来たらやっぱり飛騨牛は朴葉味噌で頂くべし

県内だし離乳食を食べてからのお出掛け&早めの帰宅でしたが別世界に来たような気持ち良さに大満足の1日でした。
もうすぐ寒くなってお風邪の季節だし、今のうちに沢山お出掛けしたくなりました。