昨日の朝、オムツ替えをしていたら結構な粘液が出てよく見るとピンクがかっていました。
以前あった母乳性血便かな~と思い、とりあえず写メを撮りゴミ箱へポイ。
その一時間後またうんぴ。今度は少量ですが、はっきりと血と分かる色でした。
例えるなら鼻血が固まった後、ドロンとした鼻水の中に少し血が混ざったような。
そして、その一時間後も、その一時間後も。
授乳中にブリっとするので授乳もままならず、オムツ替えをしてちょっと落ち着いた後また授乳するとブリっ
こんな感じで、6回血便が続きたした。
流石にこれは…と思いオムツを持参して受診しました。
おむつを見てもらい、触診
血便は主に2つの原因があり、一つは腸重積、もう一つは胃腸風邪。
腸重積だと、激しい痛みがあるし、もっと便全体が赤くなりいちごジャム状になるので違うと思う。
嘔吐はないので、軽い胃腸風邪でしょうとの事でした。
うん。きっと予防接種で拾ったにちがいない。
ビオフェルミンを処方され帰宅しましたが、その直後にも血便、お薬を飲んだ直後にも血便がありました。
昨夜は一時間毎にぐずって起きました。
今朝も血便健在です。
嘔吐もなく、熱もなく、軽い胃腸風邪ですがやっぱり心配です。
一難去ってまた一難。
今はあたたかくして、お薬をあげることくらいしか出来ないけれど、早く治りますように。