昨日の朝はバルーンも取れ、順調に子宮口が開いていると喜んだのも束の間、実は2㎝しか開いておらずバルーン再挿となりました


バルーン挿入時は、ゆっくり息を吐き、大丈夫、もうすぐ会える!と良い事ばかり考えるように心掛けました
すると、痛くありませんでした♡


1日中バルーンを入れ、促進剤を飲み3分起きに起こる張りと痛みにはベビ子に会える!と喜びを感じていました。

痛かったけれど、ベビ子その調子だよ~、いいよいいよ~と褒めるように心掛けました。
そして夕方の内診…子宮口3㎝でした
ベビ子、その調子だよ~は撤回させておくれ。


結構な痛みだったので結果を聞いた時には脱力してしまいました。6~7㎝は開いていると思ったのに…
本当なら点滴も追加する予定でしたが、あまりの開かなさに翌日になりました。


しかも3日目の点滴だけでは子宮口が開ききる可能性は少ないらしく、お産は木曜日以降になりそうです。

帝王切開は来週になったら可能性として出て来るらしいです

その間にベビ子の体力が落ちてしまったり、心音が停止してしまったらどうしよう…。


ベビ子よ、母の子宮口が硬くてごめんね


 長くなりそうな入院生活がどうか健康なベビ子との感動の対面という形になりますように祈るばかりです。


仕事を終えて駆けつけた主人は、

僕はつんこが健康である事が1番だからそれだけで幸せだから

と言いました。
普段なら嬉しい言葉かもしれないけれど、縁起でもない事を言うのは辞めて欲しいと思ってしまいました



今日の行程

6:00  起床 シャワー
7:00  NST・内診で子宮口2cmと診断される
8:00  朝食
9:00  バルーン再挿入 
10:00 NST  多少張りを感じる
10:25 促進剤服用
11:00  定期的な張りを感じ始める
12:00  昼食 促進剤・抗生物質服薬
13:40  促進剤服薬
15:00  促進剤服薬
16:00  促進剤服薬・内診  子宮口3㎝と診断される
17:00  NST外す・暫く落ち込む
18:00  夕食・散歩
19:00  検温・血圧・心音確認
20:00  NST 装着
21:00  就寝
03:00  心音確認


看護師さん達は皆さん丁寧で白衣の天使です。
年を重ねれば慣れが出てきそうなのに、ベテランの方程丁寧で親切です。

改めて尊敬します。


看護師さん曰く、リラックスがとても大切らしいので、気分転換に売店の商品をチェックしてます(笑)

こちらの病院は給食はかなりヘルシーですが、売店やレストランは充実しており、エッグベネディクトや、アサイーボウルなんかも頂けます。
退院迄にトライしてみたいなぁ~。

母の差し入れユーグレナ♡
{5715DC32-8C2C-42B5-AE6F-726825105395:01}

ヘルシー朝食
{22B83D5E-D5CD-43D5-B845-BEE2EFD4ADC6:01}

ヘルシー昼食
{AE36CBD2-D733-459A-9696-67B38E778BCE:01}
お腹が痛くてあまり食べれませんでした。

といいつつ…おやつ♡
{716B9496-AE58-4966-9778-EA01B5DB0DAD:01}
素敵なブロ友さんが召し上がっていて食べたくなっちゃいました
こんな時でも食いしん坊


ヘルシー夕食
{3F958E31-94B3-488E-BC7F-37A265C0F1FC:01}
薄味でヘルシーだけど、ご飯はどんぶり並なのでお腹はいっぱいになります♡

入院生活が長くなるとお食事って大きな楽しみになりますね(*^^*)

御祝い膳が今から楽しみです(笑)