皆さん お久しぶりです^ ^ お元気ですか❓

 

 

沖縄でも最近朝晩は涼しくなってきて、そろそろ秋の気配を感じるこの頃🍁


季節的には過ごしやすくなってきている一方で、

「毎年この時期になると浮腫やすくなる…肌荒れが気になる……」と、

体調や 肌悩みが出て来ている方もいらっしゃるのではないでしょうか?💦

 

        自律神経には、身体を活発に動かす「交感神経」と、

      リラックスモードに切り替える「副交感神経」があり、

     普段はこの2つの神経がバランスをとりながら体の調子を整えています。

 


      しかし季節の変わり目に気圧や天気の変化が目まぐるしく起こると、

    この2つのバランスが上手く保てず、結果として体調が崩れてしまうのです。

 

     「台風の時期になると、毎年体調が悪い」と訴えかける人もいるほど、

 

        気圧や天気は私たちの体に大きな影響を及ぼしますぼけー

 

    そのため季節の変わり目は特に、注意して体をケアしてあげる必要があるのです^ ^

リンパマッサージが自律神経のバランスを整えるのに有効

オールハンドで行うリンパマッサージには、リラックス効果があり、副交感神経を優位にします 
翌朝には 全身スッキリ!交感神経が優位になり、活動的にお仕事することができます。

 

Instagram、Facebook、TikTokも楽しいけど

アメブロも なんだか新鮮でいいわ💖笑