手術日が決定。


手術1ヵ月前に、肺機能検査やエコー検査をしてくれた先生と色々話をしていたら、

「私は原発性アルドステロン症なの。私の場合は手術が出来ないから薬とずっと付き合っていかなきゃいけないのー。毎日脳の血管が破裂しないか心配な程血圧も高いし頭痛も酷い。」

「だから貴方は凄くラッキーなんだよ。偶然に副腎腫瘍が見つかって手術出来るんだから頑張ってよ」と言われ泣きそうになってしまった。


術後1か月たったので、記録の為に残そうと思います。


2019年6月に違う病気でのCT検査で偶然見つかった副腎腫瘍。

検査入院→シンチ検査→サブクリニカルクッシング症候群が確定しました。

手術は早い方がいい。と主治医は言っていたけど私の場合、自覚症状が全くないので手術する事に躊躇いました。

また病名が珍しい為、どのような病気なのか?摘出後どうなるのか?と色々検索しましたが詳しい情報があまりありませんでした。(主治医からの説明もざっくりし過ぎていて。聞かなかった自分も悪かったのですが何を聞いていいのか全く分からなくて。)

でも根気よく探していたら、多分同じ市内にお住まいの方のブログに辿りつき、いきなり失礼かとは思いましたが、メッセージを送って色々お話しがきけて手術した方がいいんだ。と思うようになってきました。