今日はジャニごと多しでした。
まず明日から始まるサマパラのグッズのプレ販が今日あって、ここでグッズの詳細が分かるんですが、私は10時から美容院の予約を入れてたので終わってからプレ販で購入した人の写真アップされたのを確認したら、まぁとても良きビジュアルの個人うちわでした。
オンラインでは12時から販売開始だったので、裏のデザインや他のグッズに関しても詳細を確認しました。カッコイイ感じで、セブンメンちゃんらしいなと思いました。
それから土スタでは、岡田さんがゲストで登場。
岡田信長について松潤、北川さん、ムロさん、酒向さんが語っていたけど、本当に信長を身体中で体現していた感じがあって、ストイックさ、重厚さ、威圧感、色んなものをまとった岡田さんの信長の魅力が分かったし、名シーンや名台詞も取り上げられてまさに信長特集で、でも演じてる本人は普段はあんな信長のような人じゃなくて、あれれ?ってなギャップがあるのをV6ファン、岡田一門の門下生は知ってるからそれも楽しかったけどね。
ななみちゃんとのやり取りも可愛くて面白かったし、最後に「テレビの前の白兎、今日もいい日に」って言って締めたの最高だった!
夜はトニセンのオンライントークイベント。
公式Twitterでスタッフのツイートには、打ち上げと書いてあって始まったら、トニセンがFC開設記念で最初に送ったグラスを使って乾杯してました。
私は勿体なくて使えないから出さなかったけど。
ちゃんと後ろに進行を滞りなく行うための式次第が書いてあったのもウケたけど、坂本さんのファンサが多くて見ててニヤけちゃった。
長野さんはなんか瞼が画面が光の加減か分かんないけどピンクっぽく見えて、アイシャドウ塗ってんのかと思うくらい可愛らしかったし、よったんはいつもかけてる丸メガネ!これについてチャットで聞いてた人がいたけど、老眼鏡じゃなくて遠近両用眼鏡ということが判明。確かに元からよったん目が悪いからたまに眼鏡姿は拝見してたけど、社長になってから色々と目を通す書類とかあるからいいやつ購入したんだね。大変だ。
何となくまったりゆったりな配信で、ちょっと嬉しかったのは本番ボーイズって単語が出たところかな。森田さん思い出したよね。まだV6の頃の記憶はよったんからもっと出してほしい。
TTTについて、色々やるにしても劇場押えたりすぐには出来ることじゃないんだけど、考えてないわけじゃなくて話としては出てるということを聞けただけでも嬉しい。トニコンとかもちろんやって欲しい気持ちはあるけど、私としては今は舞台を観たい気持ちがあるのでまたやってくれたらなと。
その後のネクジェネでは坂本さんの誕生日をお祝いしてましたね。
そういや最後のお知らせでキャメロットの他に万太郎先生の情報も出たので、おお!ってなりました。
まだ放送日決まってなかったけど楽しみだ。
さてさて、明日はいよいよ待ちに待ったセブンメンちゃんのサマパラです。
初めてきちんとセブンメンちゃん単独で演奏して歌う姿を観るのでドキドキです。
明日は社長さん来るかな?