昨日、19時からのTOBE公式YouTubeチャンネルにて生配信された三宅健さんのTOBEでの活動発表には分かっていたけどドキドキしながら見ておりました。
20時からFC入会受付開始され、アクセス集中で待たされましたが無事に入会しました。
自動継続出来るようになってたけど、とりあえず今後の活動を見て継続するか決めようと思って今の段階では自動にしないでおきました。
会員番号はランダムに割り振られたり、会員証はデジタル表示だったり、会報もデジタルらしいのでまぁ今の時代に合わせてって感じでいいし、何より会費が気になってたので、意外とリーズナブルだったのでいいなと。
22時には久しぶりのインスタライブがあって、退所する最後の日のインスタライブで最後グダグダで終わった真相を話してくれて、それが実は中居くんから着信があって、知らない番号だったから着拒してたんだけど、インスタライブ切ったと同時に通話を押してしまって、低い声で「メールを見てください」って言われて、怖いってなって、メール見たら、やりたいことやれましたか?とかそういうことが書いてあって、それも怖いなって思ってたら最後に中居ってあって、えぇっ!?って驚いた健ちゃん。
まさか最後の日に連絡してくれるなんてと急にハッピーな気持ちになったそう。
その時のことをインスタライブで話してくれて、事務所を離れる気持ちを分かってるからこそ伝えたいと思ったんだろうなって、良い先輩だなって思いましたね。
今日は滝沢社長がスペースで健ちゃんとお喋りしてるのを聞いて、まさかの社長も健ちゃんのFCに入ったとか。自力でチケット取ると意気込んでました笑
社長とタレントの関係なのに、KEN☆Tackeyの時のあの頃の関係性が声だけだけど感じられたし、タッキーもいつまでも僕にとって健くんは先輩って言ってくれたのは嬉しいよね。
共にまた新たに道を一緒に作っていくことがファンとしては楽しみでもある。
色々と思うことがある人はたくさんいるのは知ってるけど、私は単純に2人が楽しく、そして笑顔でいれる環境で仕事してくれたらいいなと思ってます。
あまり深いことは考えたくないし。変に一部メディア等で情報を広められてるけど、それで結局なんやかんや言われて、気にしてないことはないと思うけど、それがこの世界だって分かっててのことだとは思う。
まぁ健ちゃんの充電期間もそんななかったのはある意味、想定内かも。そんな休むことはなさそうだなって心のどこかで思ってた。ずっと準備してきたんだろうってことは、多分、今後お世話になるであろうタレントのことにも、裏切りじゃんって考えるファンもたくさんいると思う。
そういう風に思わせてしまうのは良くないけど、ただ環境というかもう体質がよろしくないところに来てるから彼らは辞めたんだろうし、やりたいことをやるならそこじゃなくて信頼出来る人のところでって思うのは、ファンがとやかく言ってその道を否定するのは違うので、応援することが何よりのタレントの喜びだと考えます。
ただ難しく考えたくないだけ。
私は応援してるよ。