THE MUSIC MAN 大千穐楽 おめでとうございます!

 

 

全公演無事に終了したこと、本当に良かったと思いますし、何より私にとってこの作品は大好きな作品のひとつとなりました。

 

日生劇場で5公演、静岡市清水文化会館マリナート 大ホールで3公演を観劇出来たのはありがたいことですし、当初は色々あって減らそうかと思ったんですが、やっぱり以前、中止になった経験があったり、コロナが蔓延してる状態の時に自分の職業柄、周囲への配慮もあり、断念したこともあったので本当に観たかったのに観れなかった思いがたくさんあった結果、今回のこの作品が私にとって絶対、好きなやつ!と思っていたので、またいつ中止になってもおかしくないと初日そして東京千穐楽は平日にもかかわらず、悔いは残したくないと思いチケットを取り、観に行けて、そして取れた公演全て観に行けたこと、公演も最後までやり遂げたことが出来て本当に良かったと思います。

 

坂本さんはもちろんですが、プリンシパル、アンサンブル、子役たち、スウィング、オーケストラの方々、スタッフの方々がこの作品を素晴らしいものにしてくれたと思います。

 

この作品を観続けていくうちにメキメキと成長していく子供たちの姿、最後のマーチングバンドの演奏は本当にこちらもドキドキしちゃうくらいで、幸せな気持ちが溢れる時間でした。

 

観た皆さんが多幸感に溢れたと思いますし、再演してほしい声もたくさん出ています。

静岡公演のアフタートークの時に森公美子さんが「アンケートに再演希望って書いてください。叶うかもしれないから。結構、衣装にお金掛かってるんでもったいないから笑」ってなことを言っていましたので、森さんも望んでるし、出来ることならキャスト変更なしで早いうちの再演を期待しております。