オタ活!という名のはしご観劇をしてきました。
森田剛さん主演舞台「FORTUNE」
森田さんの舞台は基本的に難しいのですが、これもまたちょっと難しい感じでしたがちょっとした笑いもあって、それぞれのキャラクターが際立ってたなと思います。
最初に森田さんが発した声を聞いて大丈夫かな?と思うくらい枯れていて、まだ幕が開いてから6日なのにこれから先が心配です。ずっと出ずっぱりなので。
共演者の田畑智子さんも枯れてる感じで、でもいつも見る感じとは全く違った役と衣装なので逆に新鮮で良かったです。
吉岡里帆さんもとても役に馴染んでいて良かったです。
というか出だしとかちょっとえ?とか思ったけど慣れるとこういうのなんだなって感じで(何となく蜷川さん演出を思い出すような)森田さんがあることをするんだけど、これは舞台で少しだけど見れるの貴重だなと思いました。
そしてミュージカル「フランケンシュタイン」
柿澤勇人さんと小西遼生さんのキャストでの圧巻の演技と美声。
ここ数年、この2人が出ているミュージカルを観劇する機会が多いので今回はこの2人で是非観たいと思ってたので観れて本当に良かった!
あと私的には鈴木壮麻さんのキャラクターも良かったし、今回初参加の露崎春女さんの歌唱力に度肝抜かれました。
露崎さんと柿澤さんのシーンが凄く泣けてね。
残酷でもあり、凄く愛のあるミュージカルだと思います。
何となく暗めの作品をはしごで2つ観劇したわけですが、どちらも3時間の公演時間で森田さんの方を観終わった後に移動する時間を気にしてましたが何とか間に合ったらホッとしました。
帰りの新幹線の時間も実で1本早いやつで間に合ってたけど、バタバタしたくなかったのと割引で買ってたから勿体なくて。
今年最初の私の趣味である舞台観劇はボリュームのあるものでした。
やっぱり舞台はいいですね。