ご訪問ありがとうございます
夫・私・長女(小3)・次女(年長)
の4人家族です
どうぞよろしくお願いいたします
おすすめふるさと納税
おはようございます!
最近はほんとに寒くて外に出たくない私。
でも子どもたちは外で遊びたいというので
困ったものです![]()
子どもは風の子
外で遊ぶのはいいことなんだけど、
寒すぎる![]()
雪が降る日も朝から外で雪遊びがしたいと
ウキウキしてました
さて、雪が降った日は
オール電化で太陽光蓄電池付きの我が家の
太陽光発電が全く使えなくなるのが
悩みどころ。
太陽光発電が全く使えないときって
普段よりも寒いからエアコンガンガンで
電気購入金額は跳ね上がります
ただ、少し前に付けた蓄電池が
とっても機能してくれるので少しは
電気代節約になってます
最初は蓄電池は
どちらかというと今後停電とか
災害時に使えるから用意しておこう
そんな気持ちでしたが
最近は電気代節約の強い味方だと実感しています
我が家の地域はそこまで豪雪地帯ではないので
そこまで太陽光パネルに雪が積もって発電しない
ということはすくないですが
今後もいざという時に蓄電池が
電気代節約の大きな役目を担ってくれると
信じています!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
