ご訪問ありがとうございます。

 

ゆるミニマリストを目指している

まゆと申します。

  

夫・私・長女(小2)・次女(年中)

の4人家族です 

  

ゆるミニマリストになれるよう

物を減らし

快適に生活できることを夢みて

日々試行錯誤中

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

進研ゼミ 小学講座

 毎日の勉強週間がつきました

 

 

おはようございますニコニコ


最近は物だけじゃなく、いろいろな不要なもの・ことを手放そうと奮闘中です。


親知らずを抜歯して口の中の健康を改善したり、




お茶をやめて、ピッチャーを洗う手間とお茶を作る手間を省いたり




いろいろなもの・ことを手放していて、


次に手放したいのは


次女の医療保険!!


今月5歳になった次女は、生まれて少ししたら医療保険に入りました。


次女が入っている保険は、5年入院など病気をしないとお祝い金5万円がもらえるのですキラキラキラキラ



もうすぐ振込先の申込書?通知書?が来るはずなのでウキウキしてますおねがい


そして、この5万円をもらったら解約する予定ですニヤリ


地域によって違いますが、 

前住んでいた地域は子供の医療費1回あたり500円は自分たち負担でした。


今住んでいるところは子供の医療費はすべて無料キラキラ(中学生まで)


医療費無料なので、今のうちは保険に入る必要なさそうと思い解約します。


中学生まで無料だから高校生になったら必要かどうかは考えたいと思います。


とりあえず今は不要なので年間25000円程の節約になりそうですキラキラ


0歳から5歳まで

25000円×5年=125000円


コロナのお見舞金で5万円もらったので、


5年お祝い金とお見舞金で

合計10万円

(コロナでお見舞金がもらえるような初期にかかりました)



結果25000円の出費に…


何事もなく健康でいられたので良かったと思いますが


結果5年でマイナス出費に…


これを考えると、医療保険入る必要はなかったかなと思ってしまいました。



これからも不要な物だけでなく不要なことも手放してより快適生活を目指しますニコニコ




最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね