ご訪問ありがとうございます。

 

ゆるミニマリストを目指している

まゆと申します。

  

夫・私・長女(小2)・次女(年中)

の4人家族です 

  

ゆるミニマリストになれるよう

物を減らし

快適に生活できることを夢みて

日々試行錯誤中

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

進研ゼミ 小学講座

 毎日の勉強週間がつきました

 

 

少しずつではありますが朝晩が涼しくなってきましたね

 

そろそろ衣替えを始めようかとうずうずしています

 

 

子どもたちの夏服は来年もサイズアウトせずに着ることが出来そうです。

 

しかし下着は黄ばんできているし、服もいくつか毛玉ができてます

 

下着は新しいものにサイズアウトしたわけではないけれど処分して新しく買い替えようと思っています。

 

子どもたちアトピーなので身体に保湿クリーム塗ったりしてるからか余計に黄ばみやすくなっている気がします。

(汗とクリームの油でなかなか汚れが落ちない)

 

毛玉の服は毛玉取りでお手入れしてパジャマに降格予定

 

パジャマも汗をかくからか首回りの黄ばみが気になるので処分予定

 

自称ゆるミニマリスト、

子どもたちの服も少なめですが、さすがに黄ばみや毛玉の服は着せられないので手放してから新たにしました。

 

次女の服は今使っている服やプレゼントでいただいたもので来年は問題なく生活できます。

 

長女の服はパジャマ降格予定の服の代わりに3着新しく購入しました。

 

これで来年の夏の準備は整うので、涼しくなってきたら少しずつ片づけて、

長袖秋物も少ない枚数で快適に過ごそうと思います。

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

フォローしてね