ご訪問ありがとうございます。

 

ゆるミニマリストを目指している

まゆと申します。

  

夫・私・長女(小2)・次女(年中)

の4人家族です 

  

ゆるミニマリストになれるよう

物を減らし

快適に生活できることを夢みて

日々試行錯誤中

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

進研ゼミ 小学講座

 1年間継続中 勉強する習慣が身につきました!

 

 

 

 

実家の本をせっせと

片付けしたことで

母が絵本(雑誌?)を

整理してくれることにあんぐり


やる気になったのかな!?



絵本が母は大好きで

とてもたくさんあります



雑誌の付録みたいな絵本は

取っておいても読まないと思い

大切なものだけ残してあとは

手放すように提案しました

(リサイクルショップでも売れなさそうな小冊子絵本)



母からも条件があり…



それは


捨てる前に子どもたち

(主に次女)に読んでから

手放してほしい

とのことでした



我が家も月に何回か図書館に行き

本を借りてくるので

読み聞かせはそんなに大変ではない


読み聞かせてから捨てるという

条件なので

一旦自宅に持ち帰り

読むことを約束しました



気に入った本は

自宅の本棚に子どもたちが

飽きるまで保管する予定です



娘は年中で長いお話の本が

好きになってきたので

年少向けの本は

ある程度捨てれるかな??


ひとまず

母がいるかいらないか

整理ができたら

渡してくれるそうなので

それを待とうと思います



母の絵本整理が順調に進むことを

私は願ってます!






最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

夏休みの救世主!

<YOSHIKEI(ヨシケイ)>選べる4つのお得な【ミールキット】お試しメニュー

 

Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

フォローしてね