ご訪問ありがとうございます。
ゆるミニマリストを目指している
まゆと申します。
夫・私・長女(小2)・次女(年中)
の4人家族です
ゆるミニマリストになれるよう
物を減らし
快適に生活できることを夢みて
日々試行錯誤中
どうぞよろしくお願いいたします
1年間継続中 勉強する習慣が身につきました!

お盆休みを利用して
私と娘たちで
実家に泊まってきました
実家で泊まる際私がすることは
不用品整理
洗濯槽クリーニング
お風呂掃除
これは必ずやろうと決めてます
洗濯槽クリーニングは
昔は全くやってなかった両親も
私が掃除するのをみて
定期的にやるようになりました
ただ、やり方が悪いのか
洗濯槽の上側に汚れがついたままになっていたりするので
細かいところは私の仕事
柔軟剤投入口と
洗濯槽上部を掃除して
すこしでもきれいな洗濯機で
私達の洗濯物も洗濯してもらいます
お風呂掃除も
次女と私が入っているときに
ついで掃除
どうしてもカビが気になってしまいます
ほんとはリフォームを
プレゼントできたらいいのですが
金銭的に厳しいので、
今度、おそうじ本舗などで
お風呂掃除を依頼して
それをプレゼントしたいと
思ってます
最近思うのは、
実家は大好きだけど
もし同居して実家に
一緒に住むならお風呂場は
絶対にリフォームするということ
夫に万が一のことがあって
実家で暮らすことになったらって
想像したら
不用品もだけど掃除の面でも
ちょっと厳しいなぁって思います
そもそも親が私と一緒に住むのは嫌って言うかもしれないけど…
とりあえずきれいで
不用品が少ない家に変わってほしい
ちなみに実家は汚部屋では
なく普通の一般家庭だと
思ってます
最後まで読んでいただきありがとうございました。
夏休みの救世主!
