ご訪問ありがとうございます♡
ゆるミニマリストを目指している
まゆと申します。
夫・私・長女(小2)・次女(年中)
の4人家族です
ゆるミニマリストになれるよう
物を減らし
快適に生活できることを夢みて
日々試行錯誤中
どうぞよろしくお願いいたします

こんばんは
先日、長女がお手伝いをしてくれると言って掃除を手伝ってくれました
最初は、
どうせすぐ飽きるから簡単なことお願いしよ〜
って思ってたのですが、
めちゃくちゃ頑張ってくれました
我が家は年末の大掃除をしないかわりに今月はどこを集中して掃除をやるか決めています。
4月はお風呂場と洗面所です。
長女には洗面所の引き出しや床下収納をお願いしました
長女に、
引き出しの中身を全部出して引き出しの中の汚れを掃除機で掃除して入ってた物をもとに戻してね
とお願いして私は別の掃除していたら、
長女から
ママ~、奥の方から要らなさそうなもの出てきた、これは捨てる??
と言われました
確認してみたら存在を忘れていた試供品の数々
私が夏に使おうかなーって言ったら、
きっと使わないから捨てれば
って長女に言われてしまいました
どうやら長女は私よりもミニマリスト気質なのかもしれません
結局使わなさそうなので、長女のいった通りに手放すことにしました
長女のお手伝いのおかげで我が家からまた不要なものが少なくなりました
長女、血液検査はしてないけど几帳面だからきっとA型だろうなって最近思ってます
