ご訪問ありがとうございます♡ 

  

ゆるミニマリストを目指している

まゆと申します。

  

夫・私・長女(小1)・次女(年少)

の4人家族です

  

ゆるミニマリストになれるよう

物を減らし

快適に生活できることを夢みて

日々試行錯誤中

 

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 ひな祭りが終わって数日後,

 

父親から連絡が来ましたニコニコ

 

 

父親すぐ行動して雛人形査定してもらったようです。

 

↓こちらの7段雛飾りです↓

 

 

 

 

 

結果は…

 

 

 

1500円

 

 

 

最初は人形供養に出そうか、

 

と話していたけれど買い取りしてもらえたようです照れ

 

 

ただ人形のみ買い取りしてもらえて

 

写真の下段にあるような小物類やひな壇は持っていってもらえなかったそうショボーン

 

引き取り不可の物は不燃ごみにしたり、小物類は子供たちのおもちゃにするそうです照れ

 

そして人形たちは第二の人生どこで過ごすのか父親が気になって買い取り業者さんに聞いたところ、

 

お雛様とお内裏様は海外で需要があるそうでそちらで販売されるそうです照れ

 

他の人形はなかなか引き取り手が現れないかもとのことでしたショボーン

 

 

私てっきり国内でお雛様は第二の人生過ごすと思ってましたが、

 

まさかの海外で今後は過ごされるようですびっくりびっくり

 

 

どちらにしても他の方に使ってもらえるのであればうれしいことです照れ

 

 

今回実家の雛人形を処分しようと提案したのは私ですが、

 

父親がこんなにも早く買い取り業者に連絡をして行動してくれたことに驚きましたびっくりびっくり

 

父ももしかしたら雛人形手放したいけど、私のお雛様だからと遠慮してたのかな??

 

雛人形を手放したので押し入れにかなりのスペースが生まれましたおねがい

 

部屋の中に出てるものを収納すれば少しは部屋が片付くはず!!

 

 

まだまだ実家の片付けは始まったばかりですが

 

両親と相談しながら進めていこうと思います。

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね