ご訪問ありがとうございます♡
ゆるミニマリストを目指している
まゆと申します。
夫・私・長女(小1)・次女(年少)
の4人家族です
ゆるミニマリストになれるよう
物を減らし
快適に生活できることを夢みて
日々試行錯誤中
どうぞよろしくお願いいたします

2月も残すところあと1週間
月日が過ぎるのはほんとに早すぎる
結局3/3までに実家に行けそうにないから、
雛人形出せなさそう
娘たちに7段飾り見せて手放したかったけど、
飾り付け大変だから実家の両親だけにやらせるのは申し訳なさすぎるからなぁ
来年に雛人形の処分を伸ばすかめちゃくちゃ悩みます
雛人形は来年にして先に私の使っていた部屋に置いてある
折り畳みベッドや勉強机から進めていこうかな
折り畳みベッドと勉強机がなくなるとそれだけでかなりスッキリしそうですよね!!
大きい家具から使ってなければ手放すのも一つの手ですよね
実家の母はまだまだ買い物大好きで無駄なものをよく買ってきますが、
父は洋服の枚数もかなり減り、使わないものを手放すようになってきました。
老後たくさんの荷物でつまずいて怪我したりするのが心配だから
動ける今のうちから不要なものを手放し、
お気に入りのものばかりが集まる実家になればいいと思っております。
最後まで読んでくださりありがとうございました
