発達障がいの夫は家族に興味がない? | 発達障がいの家族・カサンドラのための相談カウンセラー、メンタルコーチ リデザインライフ安谷屋まゆ子

発達障がいの家族・カサンドラのための相談カウンセラー、メンタルコーチ リデザインライフ安谷屋まゆ子

発達障がいのご家族の力になります。
発達障がいでお悩みのご自身とそのご家族の「今」と「これから」を一緒に考え、サポートをさせていただいています。
「カウンセリング」で悩みや不安を解消し、「コーチング」で実現したい目標に近づき未来を開いていきます。

こんにちは。
発達障がいのとカサンドラのための相談カウンセラー
マインドデザイン®️マスターコーチ
安谷屋(あだにや)まゆ子です。

我が家の夫は家族に興味がない・・・

夫がイギリスへ短期留学へ行って3週間が過ぎました。
一度も連絡はありません(笑)
この辺はアスペルガーの要素が出てるな・・・と思うのですが、思いっきりわかりやすく説明すると(あくまでも我が家の夫の場合ですが)目の前にいなければこの世に存在していないのと同じ。
そんな感覚だそうです。
ですので、過去単身赴任をしていた時には半年一切連絡してこなかったこともあります。
その頃私はカサンドラ真っ只中でしたから思いっきり攻めました。


「なんで連絡しないの?子どものこととか気にならないの?」
「普通、毎日ではなくても週に1回でも大丈夫か?とか電話したりメールしたりするでしょ?」
「もう、毎週土曜日の20時には必ず電話しなさいよ!!」
「こんなことも言わないとできないわけ?意味わかんない」


と、まあこんな感じでイライラモード全開で攻めてました。
その後2回くらいは連絡してきたけど続かない(-_-)

そして単身赴任中の夫は実家に住んでいたので義母から同居している姪っ子たちが夫に懐いているという話を度々聞かされていた私は
「自分の子には連絡もせず興味もないなんて酷すぎる」
と思いイライラを募らせて義母に
「そうですか、うちには一度も連絡してこないんですけどね!」
と言っていた鬼嫁でした。
もう本当に嫌で嫌でイライラしてストレス溜め込んでました。


ある時出張で札幌へきた時に家族に興味ないのかと詰め寄りました。
そこで出てきたのが

「あんまり気にしてない」

もう泣き崩れましたよね、そんなこと言われて平然となんてしていられなかった。

精神的にギリギリのところで過ごしていたので・・・。


それから1〜2年たった頃札幌に夫は戻ってきました。
その時に自分で分析した
「目の前にいなければこの世に存在していないのと一緒なのか」
と聞いたところ
「ん〜、そこまでではないような気もするけどそんな感じなのかな〜」
という答えが返ってきました。

その答えに理解はできなかったけど、そういう事実があるということだけ頭に残りました。


それまでも出張に行くことは言っても行き先を言わなかったりしてました。
道外で飛行機に乗っても航空会社や便名、宿泊先も言いません。
何度言ってもそれもできなかった。


私はカレンダーに自分の予定や子どもの予定を書き続け、その結果5〜6年前からは行き先をカレンダーに書くようになりました。
が、いまだに行き先だけで宿泊先や飛行機の便名も言いません。
でも、カサンドラから回復してからはそれでも良いと思えるようになりました。

何かあれば会社か航空会社、夫の実家から連絡が来るでしょ

なので今は出張の行き先だけで十分(笑)

カサンドラから回復するとこんな風に変われますよ(^ ^)


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。

相談、カウンセリング、カサンドラのためのワークご希望の方はこちらからお願いします

LINE@配信しています。

茶話会などのイベントの先行予約、本や講演会の紹介など不定期ですが配信しています。

ご登録お待ちしています。

友だち追加