昨日の夕方 大阪のT先生から
久々の連絡が入りました。
前回 9月に こちらから連絡をとらせてもらい
指示をお願いして以来のことです。
あの時は 最新の検査結果を送って
主治医の女子先生と電話で連絡をとってもらって・・
T先生も お忙しいから 仕方ないのですが
届いた結果は まだ 見れてない様子でした。

主治医もかわり 今の治療に納得?し始めた今
T先生からの電話は すごく複雑な気持ちです。
連絡した あの時に 適切な指示が欲しかったのですから。

そして 本日 退院後 初外来でした。
この1週間 吐き気には悩まされました。
水を飲んでも吐いてしまう。
自分でも 脱水の危険を感じていました。
はい! 予感的中!
塩分足りません。
即 点滴ということで 入院になってしまいました。
レントゲン CT等 検査もしました。
便がでなくて お腹が張ってるのかと思ったら
腸が腫れてるし 腹水もたまってきているらしい。
絶飲食になってしまいました。
今日 わかってよかったことなのかな。

今日は診察から 姉に付き添いを頼んだのですが
今度のイケメン先生は 説明が解りやすいと。
説明って 大事ですものね。

夜 イケメン先生が 来てくれた時に
ちょうど主人が入院準備を持って来てくれました。
今の状態を主人に説明してくれました。
来週 T先生に 連絡するのだそうです。

腸を休めるために
ヴォトリエントは休薬になりました。
たった1錠だったけれど なしにするのは すごくコワイです。
いつまで休薬になるだろうか?
今回の入院も 長引きそうです。
チビ太に 忘れられてしまいそうです。