マクラメで使うものとか | 「Capricieux chat noir」(カプリシュー シャ ノワール)手作りアクセサリー雑貨店

「Capricieux chat noir」(カプリシュー シャ ノワール)手作りアクセサリー雑貨店

気まぐれ黒猫の寄り道

ハンドメイドアクセサリー雑貨ショップ
「Capricieux chat noir」のブログです。

オーナーの気まぐれ黒猫の日常や、
マクラメ作品を紹介しています。

時々お得な情報があるかも・・・?

どうも
プレゼント企画のプレゼントをちまちま用意している川田です。

今回はマクラメを始めたばかりの方や、始めたい方、
やってるけどもっとやりやすい方ほうないかなーと思っている方に向けて、
自分が使っている道具や、作業方法などをちょっと紹介したいと思います。

これはあくまで川田のやり方なので、そんなやり方もあるんだー程度で見てください(´・ω・`;)


まずはよく使う道具



・目玉クリップ
・メジャー
・ライター
・蜜蝋
・はさみ
・ものさし
・ドライヤー
・使い捨てボウル

・0.4ミリのテグス
・縫い針

・バインダー

このあたりが主な道具になると思います。


・目玉クリップは、紐を固定したりするのに使います。
選ぶときは、少し大きめで、しっかりとはさんでくれる片目のものがいいでしょう。
川田のはカインズホームで買いました。
2個はあると便利です。

・メジャーは紐を切るときや、ネックレスの首紐を図るときなどに使います。
他にも石の外周を計ったりします。
1.5m以上はあるといいと思います。
川田のは1.5mで、母のを借りパクしました←

・ライターは必需品ですね。
かなりの頻度で使うので、使い捨てではなく、ガスを補充できるものにしましょう。
スライドで着火するタイプがストレスなく使うことが出来ると思います。
あとターボはお勧めしません。紐が燃えます(´°ω°`)

川田のは楽天で買ったものです。
300円ちょっとだった気がする。
酷使するので予備として2本以上買うことをお勧めしますw

チャイルドロックがついていたりノックが硬いものはストレスになるので、お勧めしません。
あまり条件に合うものが市販では売っていないので、インターネットで探すといいでしょう。

ライターは大事なので説明がちょっと長めです^^;

・蜜蝋は蝋引き紐の蝋の量を調節したり、紐の先をまとめてビーズを通りやすくしたりするのに使います。
麻紐などを蝋引きしたい方や、蝋が薄めの蝋引き紐を使っている方は、持っておくといいですよ。

・はさみも必需品ですね。
切れ味のいいものがいいでしょう。
川田のは先日買ったばかりのおにゅーで、カインズホームのチタンコートのものです。
切れ味いいですよ。


・ものさしもあると便利です。
定規ではなくものさしをお勧めします。
川田はフレーム包みの長さや調節紐の長さ、ブレスレット全体の長さを測るときに使います。
定規とものさしの違いは、定規はまっすぐ線を引くためのもので、ものさしは長さを計るものです。
なので、ものさしは端から目盛りがありますが、定規はほとんどが端に空白があります。
端から目盛りがあるほうが計りやすいので、ものさしを選ぶことをお勧めしますー
川田が使っているのは、小学校のときの裁縫セットにあるものさしです。
20cmが使いやすいですよ。
15cmはちょっと足りないです。


・ドライヤーは、最後の仕上げに使います。
出来上がった作品にドライヤーを当てて暖めると、
蝋が溶けてなじみ、見た目も綺麗に仕上がりますし、しっかりとします。


・使い捨てボウルは何でもいいですw
作業中に出た糸くずとかを入れたり、使う石やビーズを入れておきます。
あると便利。
適当な大きさで自分の使いやすい物を選びといいでしょう。
川田のは、お父さんが1~2枚つかってもう要らないというのでもらったものです。


・テグスと縫い針はフレーム編みのときに使います。
シンプルに包むだけなら使いませんが、紐を追加するのに使っています。
テグスは糸通し代わり。
針はテグスを引っ張り出すのに使います。
慣れない方は石を傷つけてしまうので、気をつけてください。
あんまりお勧めしません^^;


・バインダーは作業台ですねー
川田は普段小学校のときに買って貰ったEOLIAminiという簡単な布織機?がありまして、これが非常にマクラメで使いやすく使っているのですが、
皆さんの参考にはならないと思い、バインダーを用意しました。
ユーチューブで見ると、外国のマクラメ作家さんは結構使っているみたいです。
大きさはB4がお勧め。
丁度いい距離感です。
川田のは、カインズホームで買ったものです。

カインズホーム多いなwww


あとライター用のガスボンベも用意してくださいね。
川田のはまたもやカインズホームの125gの大きいやつですw


参考になりましたでしょうか?
他にもやりようはいくらでもあると思うので、自分で試行錯誤してみてください。


バインダーを使った作業方法を紹介しようと思ったのですが、思いのほか長くなってしまったので後日紹介します^^;
まだバインダーを使ったやり方は研究中なので、あまり詳しいことは紹介できませんが・・・
特にフレーム包み編みの方法がまだ決まっていません。

とりあえずセッティングの仕方だけでも紹介しようと思います。

ではでは。


オーダーなど受け付けております。

すでにあるデザインの色違いなど大歓迎です。
メッセージ、もしくはkawatamitsukuroneko@yahoo.co.jpにお気軽にお問い合わせください。
質問等もぜひどうぞ。
石や紐の在庫がない場合は少し待っていただく場合がございます。


BASE店↓
ハンドメイドアクセサリー・雑貨ショップ
「Capricieux chat noir」



creema

iichi


ランキングに参加してます。
ぽちっとしてくれたら喜びます(`・ω・´)


にほんブログ村


Facebookページもいいね!大歓迎

Capricieux chat noir | Facebookページも宣伝