不安だらけの毎日だけど一人で子育て奮闘中!

不安だらけの毎日だけど一人で子育て奮闘中!

外国人の優しい彼と国際結婚をした私。
しかし子供が生まれて豹変。
旦那と義母の容赦ないモラルハラスメントに耐えられず別居を始め、今は娘と2人の生活、離婚調停→相手のボイコットを経て正式離婚へ。
本当の戦いは始まったばかりだ!

お久しぶりです皆様、お元気でしたか?

 

私と娘は元気ですおねがい

 

さて、前回はコロナ禍で鬱々としたままブログを一度閉じました。

 

前回は彼との調停が出来なかった事をブログに書きましたが・・・

 

実は今もまだ出来ていませんチーン

 

というのも彼はあれからメアドを変えたらしいのです笑い泣き

 

最低でも相手方のメアドか電話番号を教えてくれんと調停の手続きできませんよ~って言われていたので

 

新しい電話番号なんて解らないし、メアドだけが頼りだったのだが。。。

 

本当に奴とは離婚後も上手くいかないムキー

 

SNSも名前変えたりアカウントがなくなってたりして、私をとことん避けてるのか!?と思うほどだむかっ

 

もうこうなったら、なんて言われるか無視されるか解らんが義母にメールをするしかないな。

 

でも全く義母に連絡する気にもなれない。

 

いつもいつもダメになるから泣

 

さすがに心折れた私はそのまま放置状態なのです。

 

私、なんでこんなことしようといているんだろうとさえ思う時も。。

 

しかし娘のためだから親の責任として、私にもしもの事があった時に娘を養育してくれる人が必要なのです。

 

前も言ったけど、父親は生きていて私より全然若いのだから娘の面倒を見ることは出来るはずです。

 

だから調停でその話の段取りを決めるのだ!

 

娘も可愛い子供の時期からだんだんと思春期に、そして私は更年期障害一直線笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

毎日体がだるかったりホットフラッシュあせるに悩まされ、イライラしたり人間やめてトドになりたくなったりしている。

 

仕事も半分に減った。

 

何か副業でもして稼がないと私らの生活が・・・と焦りも出てきて酷い状態。

 

私は夢があって、娘と二人で静かな一軒家に住みたいのです。

 

小さい家で良い、とにかく一軒家。

 

部屋の間取りまで妄想する始末w

 

でもローンは不安だし嫌だなあ。。となると宝くじにでも当たらないと無理だな笑い泣きとか考えたりして。

 

とにかく何か物を書いてみようと思っている。

 

以前このブログを電子出版にしようかと言っていたが、それはやめることにした。

 

ここはここで見てくれる皆さんがいるので、このままで良いと思った。

 

今は私の体調や精神状態、相手方の連絡先が不明で彼との話が進まないままなので、しばらくは日常ブログになるかもしれない。

 

けど、必ず彼との調停はやるグー!!

 

というわけで、この先もお付き合い頂けたら嬉しいですドキドキ