あたしの関わる訪問入浴と訪問介護の会社で、いちよ、社内研修として、ワークショップを行いました。
ただ、普通の会社と違うのは、社内研修だけど、社内では終わらないという事。
その理由として。
・スタッフが少ないので意見に広がりを見せるため
・人と触れ合うお仕事をしている以上、他の方と共存するので、色んな意見に触れる回数を増やす事。
です。
今回は、どうしても日常に近いこの職。
ワーカーホリックにならないためにも、できる事、できる事の体感。
と題して、色んな方の意見をシェアしました。
たまたま、ナース同士チーム。
それでも看護の見方は違う。
そして、命の位置によってもその対応は違ったの。
『知り合いだったら、もうオドオドして何もできない。』
という意見も。
背中にハサミがあった。
?あれ?
寸劇を使っての発表チーム。
けど、発見する方の人は、そのハサミは知らなかった。
が、とても冷静に進めていたのが印象的だった。
彼女は、この会社のボス。
そして、ブラジル人。
だから、そう言う命の位置も手伝っていたのかもしれない。
こちらはナースチーム。
最初から違うから、それぞれが別に発表します。と話してくれた。
それを見入っている他のチーム。
色々あって良いし、まぁそれが当たり前と思えば、自由に出来る。
そして、新しいものにも、また水のように流れる。
と言う事。
またこんな形で、人の意見を知る事で、新たな発見や、自分の価値の再認識、驚きもまた、沢山の意見をもらったと話してくれた。
有難うございます。
学びとは、なんでしょうか?
日々の中で使えるような、学びをし、学んだ事がすぐ現場で生かす事ができる事が、その学びへの深まりになるのだと、あたし自身体感しています。
ワークショップの内容は、同じお題でも、若干変わります。
それはその来ているメンバーに合わせて、変えているからです。
姫路から、山梨に寄ってくれた友人と、ワークショップ参加して、その後ランチに行きました。山梨の美味しいものばかり。
時間があまりなくて、連れて行きたいところにも行けなかったので、また次回パートナーさんと来るようにと、話したのさ。
だいちゃん、有難う。
そして、あたしの大好きな伊澤母。
そこにだいちゃんも泊まりました。
ワークショップ前夜は、夜会を行いました。
カオスな感じが、肩書きや仕事なども吹き飛ばし、人として繋がること。
森の相談室でも、旅セラピーなんかでも使わせてもらっています。
参加者は、この日は13人くらいかな。
伊澤母のご飯がたまりませぬ。
訪問介護の会社の若手ホープと、だいちゃん。
みんな一言づつ話もしていたかな。
楽しい時間でした。
こんな時間がいつもあって、そして、それは今。
それを楽しむ。
本日は、お休み。
チーズ、オカカと青紫蘇の塩漬けおにぎりをパクつく。
そして、、、
またワークショップを行いますので、是非にご参加ください。
ちょくちょくやります。
また数名集まれば、出張も可能です。
お問い合わせくださいね。
morino.nurse@gmail.com