1歳✨ジェスチャーでも絵でも伝わるよ❣️ | 元保育士&延べ37500枚の描画活動を指導した「絵を聴く保育〜自己肯定感を育む描画活動」の著者の幸せな日々

元保育士&延べ37500枚の描画活動を指導した「絵を聴く保育〜自己肯定感を育む描画活動」の著者の幸せな日々

今、コロナ禍で保育を取り巻く環境が最悪!

娘のような子育てママ保育士たちに、元氣でいて欲しい❣️簡単で効果絶大の子どもの絵を通して発達や思いを見極めて、豊かな遊びや生活の環境を整える方法をお伝えします。

  絵を聴くブログへ
ようこそ❣️

先日も一歳のお話でしたが

今日も一歳です


ブログはこちら


・絵は、発達と思いを伝える表現手段
・大人に贈るメッセージ&育児のヒント
・人と人とを結ぶコミュニケーション手段

絵を通して自己肯定感を育ててきた保育士として33年の経験と、4人の子どもと孫の育児の経験をもとに幸せな日々を伝えます



おうち時間が長くなり、

小さな子どもを
リアルでみることが少なくなりました。


飛行機に乗っても、

新幹線でも、

赤ちゃんに

ついつい目が行き、

話しかけてしまいます

(おばちゃんあるある!)



YouTubeでも

ブログでも
詳しく年齢別の発達と
絵の関係をお伝えしています。




人の育ちを

『小学生一年生はこんな感じ』と

断片的に判断しがちですが、

突然一年生になったわけではなく

、6年間をかけて、

積み重なり育ったのです。

発達は飛ばせません。

 学校の先生にこそ、

知ってもらいたい

乳幼児期の発達の道筋です。
 

つながっていることを感じていただき

『なぜこれができないの?』と

子どもを責める前に


『ここができてなかったんだ!』と

大人が気づいて

できてないところから、

一緒にやり直すことができたなら、


 自己肯定感を互いに高められます。


『私なんか…』から

『私はできる!』へ

change‼️




✨カツオのたたき✨ランチ

無性に食べたくなって

行って来ました!

高知県人なんだなぁ〜


県外の方が一度食べたら

刺身の概念が変わるくらい

おいしいです!


しかも、塩たたきと

ニンニク、ポン酢、みょうが、ネギ

大葉、刺身のつままで

船に入ってます!


1,500円(税込)‼️

味噌汁、ご飯おかわり無限。







NEWライン@でのお問い合わせは下矢印こちら

 友だち追加