こんなご時世だから自給自足のススメ♡ | ハワイ島発☆ハッピー探訪MAYA GAJA

ハワイ島発☆ハッピー探訪MAYA GAJA

ハワイ島在住ポッドキャスターでプロナレーターのスキナー朋子です。ポッドキャスト講座、話し方講座、ハワイの叡智オンラインサロンを運営しています♪

「ハワイライフ」「ポッドキャスト」をテーマにあれこれ綴るブログです❤︎

 

 

こんなご時世、生きていくのに

思うのが、たとえ経済が崩壊しても



最終的に人に必要なのは、

「愛」と「仲間」!


と言いたいところですが、


人間が生きていくのに

最低限必要なのは



飲み水

食べもの

空気



この3つですね?😆



あとは、なんとでもなる。



そんなことで、

もう少し家庭菜園で育てる

野菜やハーブを増やしたいなと思っています♪



我が家のお庭にあるガーデンスペース。


アメリカ人の夫が

ガーデン担当♡


私は収穫担当😆



自宅庭のコンポストの効果もあり、

野菜やハーブがスクスクと育っています。

 


コンポストは、しゃれたものではなく

深く掘ったお庭の穴に野菜クズなどを捨て、

ヤシの木の葉などの枯葉を植えに乗せているだけ。


上の写真は、昨年末のもの。


大きくなりすぎたベビートマト、ダイコンの収穫を終えて、新たに植えるものために夫が土をならした時のもの。



 




そして、こちらの写真は、今の状態。タロイモ、里芋、ヨモギ、そしてホーリーバジル(トゥルシー)、ネギ、バジル、などが元気に育っています。






下の写真は、ハワイのハーブのママキちゃん🌿

一つの小さな苗が、こんなに大きくなりました。ママキは、血をキレイにしたり、コレステロールや血圧も下げてくれて、免疫力もアップする万能ハーブ。ハーブティーとして人気です。

 

あまりにもたくさんあるので、植物を乾燥させる機械を使ってドライハーブにして友人たちに配りまくっています😆

 

私は、古代フラを踊っていますが、自分で使用するフラの楽器や儀式の装束は全て手作り。ハワイ植物で生地を染めて装束を作るので、ママキを利用することもあります。色は、ダークオレンジ。

 





【あなたへの質問】


「皆さんが

ご家庭で育てられるものは何ですか?)


ぜひコメント欄にシェアしてくださいね♪



—————

 

 

 

 

メンバー募集中♪

「ハワイ文化が好き」「自分らしく生きたい!」

女性のためのハッピー探訪オンラインサロン

https://mayagaja.teachable.com/p/maya-gaja