ハワイ島フラ生活 | ハワイ島発☆ハッピー探訪MAYA GAJA

ハワイ島発☆ハッピー探訪MAYA GAJA

ハワイ島在住ポッドキャスターでプロナレーターのスキナー朋子です。ポッドキャスト講座、話し方講座、ハワイの叡智オンラインサロンを運営しています♪

「ハワイライフ」「ポッドキャスト」をテーマにあれこれ綴るブログです❤︎

虹ハッピー探訪 MAYA GAJA虹

ハワイ島在住のスキナー朋子が、

海外で、自分らしくクリエイティブに生きている

日本人をインタビューする番組です♪

 

▶︎ インタビュー音源は、こちらでお聞きいただけます♪

 

 

 

去年の7月までシアトル生活。

8年ぶりにハワイ島に戻ってきて

 

また、どっぷりハワイ文化、フラ生活です。

 

私の踊っているフラは古典フラの中の

リチュアルフラ。(儀式で踊るフラ)

 

 

 

 

踊りも土地柄

火山の女神ペレの踊りが中心です。

 

フラのお稽古、週に3回。

 

フラのお稽古をするスタジオには、

フラの神様ラカの祭壇があり、

 

毎回、お稽古の度に

メンバーが順番に

祭壇に捧げるレイを持参します。

 

 

私も週一回、このためのレイを

作るために、森に出向いています。

 

 

 

 

 

レイを編む際には、

良い波動が大切です。

 

それは、家を出て

森に向かう時も

 

レイを編んでる時も。

 

個人的には、森に向かう前に

お抹茶を点てるのが好きです。

 

 

お抹茶を飲むと、何だか

すっとするんですよね。

 

 

 

 

森に入る前に

「入ってもいいですか?」と

 

お伺いを立てる祝詞をあげます。

 

 

そう、先月から息子もフラを始めました。

 

ハワイ語のチャント(祝詞)も

普段から私が練習しているせいか

 

びっくりするくらい

すぐに覚えています。

 

 

息子の将来の夢

今のところは、クムフラ(フラの師範)だそう。

 

案外、なっちゃうかも?!

 

 

 

 

 

【ポッドキャスト番組『ハッピー探訪 MAYA GAJA』】

海外で自分らしくクリエイティブに生きている日本人をインタビューする番組です♪

 

▶︎ iPhoneはこちら

http://www.mayagaja.com/itunes/

 

▶︎ Web版はこちら

http://www.mayagaja.com/podcast/

 

▶︎ Android (無料アプリをインストールして「ハッピー探訪MAYA GAJA」で検索を♪)

http://www.mayagaja.com/googleplay