先日(2/17)、
STUDIO Esperanzaで初めての『ピラティス勉強会』を開催しました。


PHI Pilates信田マスタートレーナーと私の共同開催で、
ずっと温めてきた企画です。
(私の中で勝手にね。笑)






ピラティスと言うと、まだまだマットの上でやるマットピラティスがいわゆる『ピラティス』と思われていて、

間違いではないのですが、

ピラティスの始まりはリフォーマーだったりタワーだったり…
イクイップメントと呼ばれるピラティス氏が開発したピラティス専用のマシンから。


マットの上で行うピラティスは、
筋力や柔軟性などのバランス・不良姿勢・間違った動きの癖などで正確な身体の使い方が出来ないまま、本来の目的とは違う筋肉の使い方をしてしまっていることが初心者であればあるほど多くなっています。

ある程度、正しい姿勢や動きを知っていないと、本当は難しいものなのです。



イクイップメント(マシン)を使うことで、
身体を支えてもらいながら正しく姿勢を保ち、本来の身体の動かし方へと導きやすくなります。

そうして身体にかかる負担を下げることも出来ますし、逆にピラティスマシン独特のバネによる負荷で、トレーニング効果を上げることも出来ます。





しかし残念ながら、新潟でピラティスを指導しているインストラクター達の中で、イクイップメントを知っている、経験している指導者が、どれくらいいるのでしょう??


私もね、東京に出なかったら、もしかしたらイクイップメントをほとんど経験しないまま、のほほんと新潟で「ピラティスインストラクターです」ってお仕事していたかもしれません。



だけど、
ピラティスを指導するインストラクターならば、
マットピラティスを教える人であっても、
(マットピラティスを教えるのならばなおさら)
イクイップメントで本来の動きや感覚を知っていなくちゃいけないよな~って、今の私は思うのです。


イクイップメントで出来るようになった動きや得られた感覚を、
マットの上でも出来るようにするのがピラティスの本来の習得の流れなのだから。



なので、
ピラティスをもっとしっかり理解して伝えたいと考えてくれるインストラクターに、イクイップメントを経験してもらい、自ら得た感覚や動きをレッスンで目の前のお客さまに伝えていけるようになるための勉強会をやりたい!


イクイップメントの資格はあるけど、使える環境がなかなか無くて感覚が鈍りそう。。というようなインストラクターに、触れる機会を提供したい!



そしてそんな仲間たちで一緒に、技術も人間性もレベルアップしていけるような勉強会をしたい!

と、
ずーっとずーっと願っていたのです。






初開催となった今回、
初めてリフォーマーに乗って、
その感覚に「楽しいぃ~~~!」って言ってくれる人もいれば、

「今まで自分では出来てる(マットの上で)と思っていた動きが、全然違っていた!」
ってある意味ショックを受けている人も。。笑



この勉強会で、
来てくれるインストラクターの動きを変え、姿勢を変え、見せるお手本も変わって、伝える言葉がけも変わっていけたら、、、


きっと、ピラティスをやってくれる目の前のお客さまたちは今よりももっと良くなると思います。



ピラティスにも流派というか色んな団体があります。

その団体を問わず、また指導歴も問わずピラティス勉強会は参加可能ですので、
ぜひお仲間になりませんかー?
(ピラティスインストラクターへの呼び掛けでーす☆)



久しぶりに、ピラティスのことだけを書いた気がするこのブログ。笑


最近、インストラクターからの相談をよく受けます。

中には「ブログを読んで、勉強させてもらってます!」
って言ってくれる方もいて、、、


ピラティスのこと、ほとんど書けていないにも関わらず、
申し訳なくもあり。。(;´_ゝ`)



皆さん、悩んでいることは同じようなことで、
そんなお話についてもまた書きたいと思います。


とりあえず、
ピラティス勉強会にご興味ある方、ぜひご連絡くださいね♪


PHI Pilatesマスタートレーナー
小山 真矢子
◆コチラまで→ rishell621●gmail.com