手術後 経過の備忘録になります。
手術後約3か月
節目時に 記録しています。
(毎回同じ事繰り返し書いてます)
スルーして下さいませ。

8日は手術実施病院で診察でした。
気になっている PTH 結果。
左腕移植部位よりすぐ中枢側の
正中静脈からの採血結果は
『171』でした。
足背や透析時に挿した箇所から採る血液より高値になるそうですが
今回はこちらの値での診断でした。
手術後3か月で171のホルモン値は
「順調」とのことで またまた
ほっとしました。
次回は2月に受診予定です。
クリニックで引き続き
カルシウムリン値結果で
薬の用量を調整していただきます。
ちなみに通常の末しょう血で
先週クリニックで測定した値は
19でした。前月21でしたので
ありゃ?となりましたが、
主治医先生によりますと
測定する時によって 結構誤差といいますか、変動があるらしいので
大丈夫とのことでした。
本日の採血で頚から腕に移っても ホルモン
きちんと出してくれてる事が分かり
またほっとしました

クリニックでのカルシウム測定ですが 今月から他の患者さんと同じく2週間に一度の定期採血で調べるようになりました。
副甲状腺が適切に働くまで
まだまだ途中段階ですが
現在のところ順調でほっとしてます