10/08/25~/28に熊野詣へ行ってきました。 何回かに分けて旅行記をアップします。 【まやの熊野詣 熊野古道の旅 シリーズ記事一覧】 2010年09月13日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その13 http://maya555.seesaa.net/article/162561768.html 2010年09月11日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その12 http://maya555.seesaa.net/article/162193982.html 2010年09月10日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その11 http://maya555.seesaa.net/article/162082961.html 2010年09月06日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その10 http://maya555.seesaa.net/article/161725453.html 2010年09月06日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その9 http://maya555.seesaa.net/article/161717286.html 2010年09月01日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その8 http://maya555.seesaa.net/article/161254607.html 2010年09月01日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その7 http://maya555.seesaa.net/article/161233044.html 2010年09月01日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その6 http://maya555.seesaa.net/article/161167578.html 2010年08月31日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その5 http://maya555.seesaa.net/article/161159417.html 2010年08月31日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その4 http://maya555.seesaa.net/article/161125829.html 2010年08月31日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その3 http://maya555.seesaa.net/article/161073854.html 2010年08月30日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その2 http://maya555.seesaa.net/article/161064468.html 2010年08月30日 まやの熊野詣 熊野古道の旅 その1 http://maya555.seesaa.net/article/161037622.html 旅行の日程は以下の通りです。 8/24 大宮→(高速バス)→ 8/25 新宮→花の窟神社→産田神社→神内神社→熊野速玉大社→    神倉神社→かつうら御苑泊 8/26 熊野那智大社→青岸渡寺→那智大滝→大門坂→補陀洛山寺→    湯の峰温泉あずまや泊 8/27 玉置神社→湯の峰温泉あずまや泊 8/28 大斎原→産田社→熊野本宮大社→世界遺産熊野本宮館→    古道歩きの里「ちかつゆ」→牛馬童子→近露王子→    古道歩きの里「ちかつゆ」→新宮→帰路 ---------------------- 熊野詣に行ってきました♪ 大宮から熊野へは 今回初めて高速バスを利用しました。 大宮から池袋・横浜を経由して新宮・勝浦までの直通バスがあるのです。 大宮を20時に出発すると、次の日の朝8時に新宮に着きます。 関東から熊野へは 飛行機やJR利用では行くだけでたっぷり半日かかります。 夜間に移動してしまう高速バスなら 朝イチから行動を開始できるなと思いました。 お金よりも時間が節約できるのが魅力的です。 --------------------- 朝8時に新宮のバス降車場に着きました。 レンタカーを借りて行動開始です。 この日は熊野市~新宮市の神社をあちこち回りました。 このエリアは熊野古道の伊勢路になります。 20100825kumano1212.jpg 花の窟神社。(ウィキペディア) 巨石がご神体の神社です。神殿はありません。 神殿が建てられるようになった時代以前の古い形態が残っている神社です。 祭神はイザナミノミコトとカグツチノカミです。 「日本書紀」に イザナミノミコトがカグツチノカミを産んだときに 火傷を負って亡くなり、紀伊国熊野の有馬村に葬られたと記されています。 花の窟神社はイザナミノミコトの墓所と伝えられています。 20100825kumano1111.jpg 鳥居です。 20100825kumano1010.jpg 参道の両側は草が生い茂っています。 20100825kumano88.jpg 鳥居をくぐろうとした瞬間、ご神体の巨石が目に入りました。 「わっ怖い」と思わず言葉がもれました。 20100825kumano33.jpg 20100825kumano66.jpg 20100825kumano44.jpg 花の窟神社のご神体です。 大きさもさることながら 何とも表現しがたい存在感というか、巨石の周りの空気が全然違います。 この時の気持ちを 大げさに言ってしまうと怖かったです。 シンプルな畏敬の念、なのかな。 この神社は プリミティブ(原始的)な自然のパワーに満ちています。 あっけらかんとしていて、力強い。 私たち人間はこのパワーに太刀打ちできないことを知らされ ただただ圧倒されるしかないのだなぁと感じました。 20100825kumano77.jpg 自然に対して これほどの畏敬の念を抱ける場所はあまりないと思います。 根源的な力、原始的な力、大地母神の力を感じるための場所なのだ と思いました。 20100825kumano55.jpg イザナギノミコトをお祀りしている巨石の向かいには カグツチノカミをお祀りした巨石があります。 20100825kumano22.jpg ご神体をぼんやりと見上げていたら どこからかトンビが2羽やってきました。 次に産田神社に向かいました。 20100825kumano1313.jpg ここはイザナミノミコトがカグツチノカミを出産した場所と伝えられています。 神社の案内板によると、弥生時代からの神社だそうです。 イザナミノミコトとカグツチノカミをお祀りしています。 20100825kumano1414.jpg 写真では分かりませんが、本殿の左右に台石があります。 これは「ひもろぎ」という祭祀台で、神様が降りていらっしゃる場です。 このような「ひもろぎ」が残っている場所は全国的に珍しいそうです。 祭祀とは、地面に台石などを置いて神聖な場を作り そこに神様をお招きして祈る形態がはじまりなのでしょうね。 次の神社へ向かうため、海沿いの国道を走ります。 この国道は熊野古道伊勢路の一部です。 20100825kumano1515.jpg 七里御浜。とても美しい浜でした。 20100825kumano1616.jpg 20100825kumano1717.jpg