数あるブログの中から
ご訪問頂きありがとうございます。
神奈川県川崎市
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
ルームスタイリスト1級
窪嶋 真弥です☺︎
2021年初の投稿になります。
久しぶりのブログ更新となってしまいました。
今年度もどうぞ宜しくお願い致します
私が住む神奈川県は、2度目の緊急事態宣言が出されて一週間が経ちました。
対象地域が拡大され、またおうち時間が増えた方も沢山いらっしゃると思います。
先が見えない不安、葛藤、恐怖もあり、
気持ちを毎日前向きに!とはなかなかいきませんが、
【自分の機嫌は自分でとる!】
を私自身意識しています。
イライラしてきたり、疲れを感じたら、
寝てしまうのもよし、甘いものを食べるもよし、
ひたすらダラダラしながらテレビを見たりネットサーフィンするもよし、
お風呂にゆっくり浸かるもよし、
(↑これ全て私のことです)
そうやってバランスをとるようにしています。
家族以外と話をしていない日もありますが、
今は我慢。
この状況を振り返る日が必ずきます。
乗り切りましょうね!
さて、そんな中、今日は楽しみにしていた学びの日でした
昨年参加させて頂いた、暮らしStyleさんの新年会
あれから一年が経ち、昨年の約束通り、
zoomという形でまた皆さんとお会いすることができました
コロナ前のことが、かなり昔のことのように感じるのは私だけでしょうか。
そしてあの時、こんな年になるなんて誰が想像したでしょうか。
ひとつひとつがありがたい、貴重な時間だったんだなぁと改めて感じさせられます。
新春お年玉として千賀先生の特別ミニセミナーあり、
質疑応答あり。
お得すぎる、盛り沢山な内容でした
千賀先生はじめ、暮らしStyleの皆さんにはいつもこのような温かい場所、機会を与えて下さり、感謝です
2020年の振り返りや、2021年の目標をシェアする時間もありました。
私が2020年でできた事ってほぼ何もない=「無?」
みたいな気持ちになっていた時期もあったのですが、
2年ほど前からしている、
今年度を手帳を使って振り返る時間を設けたときに、
この月はこんな事もできた、こんな事を楽しめた、
しんどかったけどこんな事を頑張れた、
など、小さな事でもなんでもいいので、できた事に視点を向けて書いていくと、
「無」なんてとんでもない!!
私なりに頑張ってきたし、前に進めてることも、
決断したこともある!
だから、2021年はこういうことをもう少し頑張っていきたい!と思えることができました。
比べるのは人ではなく自分。
内省と共に、この振り返りってとても大切だなぁと思っています。
激動の1年から、風の時代へ。
軽やかに、Reborn=再生
の年にしたいなと思っています。
大熊千賀先生をはじめ、暮らしStyleの皆様、
ご一緒させて頂いた皆様、
楽しい時間をありがとうございました
最後までお読み頂き、
ありがとうございました。
お問合せやご質問などは
こちらからお願い致します。