私が胃腸炎で唸って居た12月初旬、小さい頃の活気ある我が町内をトヨペットクラウンデラックスで散策すると書きましたが、どうにか出来ました。
 訳の判らない記事ですが一先ずはお約束を果たすためにも。
イメージ 1
 菩提寺にて。ここも近所で、世話人の仕事でお寺に来た時パシャリ!
イメージ 2
 手前が中華料理店雲南食堂で昭和52年頃まで。旧満州から引き揚げてこの地で開業。結構おいしい中華屋さんでした。その隣が昭和40年から45年まであった旧遠藤商店。高校生相手の商売でしたが、店主が体調が思わしくなく45年で閉店。
 店主曰く「最上郡で金を貯めて、ここで皆散財した!」そうです。
イメージ 3
 右側の茶色い建物が魚屋で旧村山商店、そのすぐ斜め向かいも旧武田鮮魚店。この通りには雑貨店旧丹野商店もありました。今ここで商売現役がFお茶屋さんと山形ではちぇ~っと有名な団子屋さんだけです。この団子屋さん山形は無論、東根、遠い人だと仙台から買いに来る方が居ます。尚この団子屋さんは先輩世話人(65歳)が担当です。
 *実は胃腸炎で倒れる1週間前、職場で私の住む地区はその団子屋以外商売している所ないのでは?となり、昔の話をしたのも今回の記事のきっかけです。
イメージ 4
 昭和50年までこの砂利の部分が旧鈴木商店。その反対側が
イメージ 5
 旧奥羽製麺。蕎麦、うどん製造業者として大変有名でした。東京等へも卸して居ました。写真右端はP美容室で現役。
イメージ 6
 私の車が本当の意味で現役だった昭和43年までは此処が踏切で旧寒河江街道。10年前まで現在の寒河江街道が「新寒河江街道」で通っていました。ここが旧でした。
イメージ 7
 旧街道を左折してここが旧スーパーカネミ。昭和56年3月までここで商売し、直ぐ100M南に旧スーパーイマイがありそこに移転。カネミも平成4年で廃業し、今は菩提寺の元総代のAさんの敷地になりました。
イメージ 8
 ここは現役の外科、内科医院(左)と歯科医院(右)これが先程の旧寒河江街道の東側。

 *他にも当家の斜め向かいに旧後藤商店があり、自家用車が無くとも全然困らない程店があり徒歩で買い物かごをぶら下げれば殆どの食料品や日用品が簡単に買い物できました。
 あえて購入困難な物は玩具と洋菓子位で、それは駅前に行かなければ入手できませんでした。でも2キロ圏内にあります。
 この頃の思い出が胃腸炎で唸っていた時蘇りました。いずれもモータリゼーションの波に飲み込まれ駐車場が無い事が災いして昭和55年までには殆どが衰退。バブル崩壊(山形は平成4年に影響が出た)で瀕死の状態で息をしていたが一気に息が止まり今に至ります。