おはようございます。

お久しぶりのブログです。

今回は投資に関係ないホテルの記録です。

東京出張の際にどこのホテルに泊まってよいのかわからず、自分のための備忘録です。


今回の宿泊先は、ホテルマイステイズ御茶ノ水。

https://www.mystays.com/hotel-mystays-ochanomizu-conference-center-tokyo/ 



初めて秋葉原駅で降りてびっくり。

異世界でした。

東京って、すごい…。

海外から来た人みたいになってましたw


秋葉原駅から歩いて10分。

場所は分かりやすい。

ホテルの受付のお嬢さんが海外の方だけど、日本語もとっても上手で丁寧でした。

エレベーター入口にDHCのクレンジングや化粧水等があって有り難い。

部屋はセミダブルのお部屋だからか、タオルや歯磨きも2人分。

お風呂のお湯も支障なく、広さも問題なし。

お部屋もびっくりするくらい静か。

枕も2種類置いてあって好みで選べます。

ファミマが1階にあるので便利。

エレベーターがカード差し込みで、早く抜きすぎて反応せずワタワタしましたw

部屋には紅茶と煎茶がありました。


●気になる点

エアコンが全館一括なので、自分好みにできない。暖房が暑くて寝る時は消してたのですが、寒くて目が覚めました。

そして、音が大きい。

せっかく部屋は静かなのに…。

エアコン使用前提なので、布団が超薄い。


これは私が見つけられなかったせいもあるが、近所に一人で入りやすいごはん屋さんがない。(ウロウロして結局ファミマのお世話になりました。)


でも、ホテル前のイルミネーションがすごく綺麗でした。



一泊素泊まり7900円でした。