⚔水戸市役所で開催の佐竹氏展『常陸佐竹展 in 水戸』行ってきた⚔

 水戸市役所1階で中世時代の常陸国の戦国武将、佐竹氏展が開催されているという情報をキャッチし早速行ってきた。水戸市では水戸藩の歴史については何度も取り上げているけども、佐竹氏については珍しい。
 展示場所は水戸市役所の1階ロビーで、はしっこに展示スペースのようなところがありそこで行われている。
  そうそう、歴史的にみると水戸藩が支配していた時代よりも、佐竹氏が支配していた時代のほうがはるかに長いんですよね。佐竹氏が支配していたのは約500年間、水戸藩が支配していたのは260年くらいか??約2倍くらい違うんだけど、佐竹氏についてはあまり知られていないというのは事実だと思います。水戸藩については盛んにPRされてはいますが。




 

 展示内容は文字というかテキストが主体でどちらかというと、ある程度知識があるコアな歴史ファン向け。おそらく一般素人がここに初めて来て理解するというのはが難しいかもしれない。 しかしかえって資料が一般素人を寄せ付けないような専門的でディープである事から、なかなかマニアックで面白い(笑) 

 





 佐竹氏の侵攻した戦場跡が示してあって、これが興味を引いた。各市町村が発刊している市町村史では、ざっくりとした大まかな場所しか書いてないけど、この佐竹展はそれがハッキリ示してあって、明確な場所を写真付きで紹介している。これはなかなか興味深い。




 そして、中世のお城についての展示なんかもあった、イラスト付きで紹介している。これもなかなか面白い。こちらのコーナーは歴史があまり詳しくなくてもイラストがあるので直感的に楽しめそうだ。
  ↓  ↓ ↓

 
 いやしかし、これ、どこかで見覚えのあるイラストだ。

 あれ、、これもしかして、、あおれんじゃあさんじゃ??たぶん間違いないあおれんじゃあさんのイラストだ!こんなところであおれんじゃあさんとお会いするとは。
 
 あおれんじゃあさんについて少し紹介すると、今はサービス終了してしまったけど、かつてのヤフーブログのブログ友達で、日本全国のお城を巡られているお城フリーク。お城好きが功を奏して城仲間と共同で「図説 茨城の城郭」という本を出版し、あちこち呼ばれたりして講演会なども行っている。お城のカリスマ的存在です。「図説 茨城の城郭」は県内のお城を網羅し、イラスト付きで紹介。自分も買ったんだけどこれはおもしろいです。「続 図説 茨城の城郭」という続編もあるのですが、茨城県内どんだけ城あんだよ!って感じで、合わせて200~300城とか多数の城を網羅しております。

こちら↓↓




 
 あおれんじゃあさんは、ホームページとブログのほうで執筆していたのですが、ヤフーブログが終了してしまった現在はアメーバブログに移転したらしく、あおれんじゃあさんのブログ面白いのでぜひ見てみてください。ユーモア溢れる方でたまに出る自虐ネタが面白いですね(笑)
 


あおれんじゃあさんのブログ「北緯37度付近の中世城郭」
エントリー「勝倉城(ひたちなか市勝倉)再侵入」
 https://ameblo.jp/spxwd1031/entry-12567522405.html

 


 

 


この「常陸佐竹展in水戸」の主催の研究団体が本を出版しているらしく、2冊買ってきました。こちらもコアな歴史ファン,佐竹氏マニア向けですけども(笑)、ものすごく深いところまで書いてあって面白いです。あとで時間がある時にでもゆっくり読もうと思います。





そして2月8日(土)~3月22(日)の期間で、茨城県立図書館で佐竹氏の特別展が開催されるようです。こちらも是非行きたいと思います。