水戸市に処刑場が!? Σヾ(゚Д゚)ノ!


今回の『歴史探検』は。。。

それは4年くらい前に茨城県内のミステリー検索をしているときの事・・・

水戸の駅南・あるいは城東(水戸駅の東の方)付近に処刑場跡があるとの書き込みが!

実は3~4年前にすでに、『結界』という心霊サイトでこの処刑場があるという情報はキャッチしていたものの、この処刑場の明確な所在については一切分からずじまいだった。

そんなやばい所が本当に水戸市内にあるのか!?
『水戸市』は自分の地元なわけで生まれてからずっと住んでるが処刑場があるというのは聞いた事がない。

本当にあるか試しに探しに行ってみよう!

ということで友達数人と若葉マークをつけた軽自動車に乗り込む事15分、水戸の『城東(地名で水戸駅の東の方)』へ処刑場探しがはじまってしまうがこれがなかなか見つからない。

というか水戸に処刑場があるなんて聞いたことないし・・ ガセねたか!?( ̄ロ ̄lll) ガビーン

あまり信用性のない情報だと思いそのまま放置すること4年くらいの月日が流れ・・・
今度は大手掲示板サイト『○ちゃんねる』にこの水戸の赤沼処刑場跡に関する詳しい書き込みがあり(過去ログ)場所がハッキリと明らかになった。
それには検索バーで『赤沼 吉沼 と検索すれば出てくると思う』とも書かれていたので、その通りに検索すると処刑場に関する情報が数件でてきた。

早速、家から近いところなので見てきてみる=З。

イメージ 7



歴史上類を見ない天狗党関係者350人斬首!! 天狗党の悲劇


福島県の『白虎隊』や『新撰組』は有名でドラマ化もされる!

でも、茨城県の『天狗党』は・・・ 
どっかの政治家の名前か?というくらい知らない人が多いと思う (自分もあまりよく知らないw)

この『赤沼牢屋敷』について調べると・・



簡単にまとめてみる↓ 

1864年くらいに水戸藩で内乱が起き内部分裂が起きる。

そして水戸藩は藤田小四郎らが率いる『尊皇攘夷過激派(天狗党)』と、市川三左衛門を代表する佐幕派(諸政党)に分裂!

そして両者は各地で激しい死闘を繰り広げる。

藤田小四郎は『武田耕雲斎』に天狗党の首領になるように説得する。
そして藤田小四郎と武田耕雲斎が首領となり、各地農民や商人などを見方につけ争う。

しかし天狗党の首領である藤田小四郎・武田耕雲斎が諸政党や幕府軍の強力な追討をうけ降伏、斬首される。
 
そして残った天狗党関係者も次々と降伏。

捕らえられた天狗党関係者に下された判決は350人斬首という極めて厳しい内容。
天狗党関係者の中には普通の農民などもいたそうです。

極めつけは市川三左衛門による、天狗党の首領であった武田耕雲斎の妻と子の斬首です!!

武田耕雲斎の妻は、夫の塩漬けにされた首を膝に抱え込まされたまま斬首されました。
その光景は非情に無情。

更に、その子である10歳と3歳の子も斬首され 耕雲斎の妻の首とともに『吉田の原(吉田町の原っぱ?)』にさらし首にされました。


処刑されたのはなんと他に類を見ない350人!!!

無邪気な子供や農民の首をはねるとは悲劇としかいいようがない!!

いくらなんでもそこまでする必要があったのか!? ひどすぎるぞo(*≧д≦)o″))

『水戸黄門』でおなじみの、平和だと思っていた地元の『水戸』でこのような惨劇がおこっていたとは・・

武田耕雲斎の一家をはじめ、処刑された350人に合掌。。(´△`)↓



住宅地にひっそりと佇む赤沼牢屋敷


『赤沼 吉沼』と検索して1番目にヒットした水戸商工会議所『歴史と東部の伝統の東部巡り』というwebサイトの地図を頼りに行くと・・・

その処刑場は城東に近い『吉沼町』に観光化やガイドにも載ることもなく住宅地にひっそりと佇んでいた。

最初に想像していた『処刑場』のイメージと違い、特に不気味だとか怖い印象はなく地元の人によって供養されているため、きれいに整備されている。



イメージ 1




赤沼牢屋敷供養塔↓
花が添えられているが、場所はほとんど知られていないためか慰霊碑という物件だからか訪れる人はほとんどいない。(自分も初めて知った)

イメージ 2



慰霊碑(?)↓
イメージ 3




供養塔の後ろには『赤沼処刑場』に関する説明書きがしてある。
が、漢字がよく読めなかったので後でまた別の方法で調べた アタヽ(´Д`U
読める人はなんて書いてあるか訳して下さいw
イメージ 4




しかし、千束原って一体どこだ・・・??
知ってる人はコメントをよろしくお願いしますw





吉田ヶ原付近↓↓
画面奥の、普通に住宅が建っている丘の上、もしくはこの池の下(池は後からできたっぽい)あたりだと思う・・(?)  (※違ってたらコメントおねがいしますw)

イメージ 5



イメージ 6


イメージ 8























――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



後日、11月15日仕事帰りのついでに『千束原』に行ってみようと細い道を走行中・・
道をまちがえるW
詳細な場所を調べないで行ったので大体の勘でさがそうとしたが失敗・・汗


イメージ 9




ぐるぐる車を走らせると道路沿いに何か発見↓↓
何かの石碑と文字がかすれた石のかたまり
イメージ 10



その先のY字路の真ん中に↓↓
無縁仏? 
これも千束原となにか関係があるのか!? 
相当古いものだと思われる。
現時点では詳細不明

イメージ 11