バリ王きむらのなんとなくバリ島 -34ページ目

バリ王きむらのなんとなくバリ島

バリ王きむらがそのまま感じたバリ島やバリ島に少しでも関係する日本での出来事、情報など日常生活をまじえた日記です


こんにちは。


なんとなくきむらです。


今日はこのホテルのご紹介です。


『ピタマハ ア チャンプアン リゾート アンド スパ』



バリ王きむらのなんとなくバリ島


バリ王きむらのなんとなくバリ島


バリ王きむらのなんとなくバリ島


スカワティの王家が建てたヴィラ系ホテルのピタマハ。


全23棟のヴィラはチャンプワン渓谷に沿って建ち、


細部にもバリの彫刻を施した正にバリの雰囲気そのもの


のThat’s バリ!な雰囲気をプンプン匂わせています。


ヴィラに入ると茅葺き状の高い天井から天蓋用の布が吊り下がり、


バリに着いたんだ~という気分を高めてくれ、半屋外のバスルームなど、


バリのヴィラブームの草分け的存在にもなった老舗ホテルです。


そしておススメはホテルのアイコンにもなっている渓谷に水が


流れ落ちるような半円形上のスイミングプール。


ここからの眺めは絶景の一言。


是非プールサイドでゆっくりする時間もプランに入れておいて下さいね。


あいらぶBALI なんとなくきむらでした


こんにちは。


なんとなくきむらです。


今日ご紹介しますホテルはこれィェィっ


『フォーシーズンズ リゾート バリ アット サヤン』



バリ王きむらのなんとなくバリ島


バリ島に2つあるフォーシーズンズの内、緑溢れるウブド地区


にあるのがこのフォーシーズンズサヤン。


リゾートへ行くにはリゾート専用の橋で。



バリ王きむらのなんとなくバリ島


橋の向こうにはまるで宙に浮いているかのような蓮の池が出迎えます。


その向こうには、ウブドだからこそ見ることのできる絶景が。


まるで絵画のような景色に出会うことができます。


ホテル棟とヴィラがあるので、多くのゲストの要望に応えることが可能。


ホテル棟のスイートは高い天井とシックな色使いでとても落ち着いた雰囲気。


バリ王きむらのなんとなくバリ島


バリ王きむらのなんとなくバリ島

レストラン、ロビーが近いので、外出をされる方にも好まれるカテゴリーです。


ヴィラへは、専用のバギーで。プライベート感たっぷりのヴィラは、


専用プールもありハネムーナー様に大変人気のカテゴリーです。


併設のレストラン「アユンテラス」は、渓谷に突き出るように造られており、


迫力ある渓谷を見ながら食事を楽しめます。



バリ王きむらのなんとなくバリ島


あいらぶBALI なんとなくきむらでした


こんにちは。


なんとなくきむらです。


今日ご紹介のホテルはこれこれこれ


『ロイヤルピタマハ』



バリ王きむらのなんとなくバリ島


姉妹ホテル、ピタマハを更にゴージャスに進化させたのが、


このロイヤル・ピタマハ。


アユン川の渓谷を見下ろす広大な場所に建ち、到着すると


ロビー前にそびえる巨大な彫像に目を奪われ、


メインレストランのデワタ・ラウンジからの眺めは思わず


うわぁ~!と声が出てしまうほどの絶景!!


アユン川沿いのホテルの中でも、これほど雄大で奥行きのある


眺めを臨めるのはココだけです。


そしてホテル内で最も人気が高いのが併設する


ロイヤル・キラーナ・スパ。


日本でもお馴染みの資生堂やフランスの高級ブランド、


ディクレオールを使用したトリートメントと、広大な敷地にわずか


9棟のみのスパヴィラなど贅を尽くしたバリ最高峰のスパは、


滞在中に一度は是非訪れたいところ。


スパ内にはスパガーデンと呼ばれる水着着用で利用可能な


プールやちょっとしたバー、サウナ、広いロッカールームもあって、


一日過ごすのにももってこいです。


(ホテル内は高低差があり、階段も多いのでご年配の方はご注意が必要です。)



バリ王きむらのなんとなくバリ島
バリ王きむらのなんとなくバリ島


あいらぶBALI なんとなくきむらでした