わさびで鼻ツーン!!それが寿司の本来の醍醐味である!! | まきしま日記~イルカは空想家~

まきしま日記~イルカは空想家~

ちゃんと自分にお疲れさま。

皆さん、寿司はお好きだろうか。当然お好きだろう。

もしかしたら今の若い人は知らないかも知れないが、寿司とは本来わさびで鼻ツーンとするもの。俺が子供の頃に食べた寿司はもれなく鼻ツーン、それが寿司の本来の醍醐味であった。

しかし各寿司チェーンが子供・ファミリー層を狙ったのか、さび入り寿司はいつしか根絶してしまった。

さて、俺の家の近所にはスシローがある。周1くらいで俺はスシローの寿司をテイクアウトして家で食べている。

当然さび抜き。俺はわさび醤油につけて食べるのだが、これが全く鼻ツーンには至らない。醤油に溶いても、わさびの絶対量が全然足りないのだ。

そもそも大量の醤油につけて食べれば、寿司本来の味が台無しだ。俺は少々面倒くさいが、寿司全貫に醤油を一滴ずつ垂らし、それを食すように。

しかしある時気付いてしまった。「どうせ寿司に1貫ずつ醤油を垂らすなら、同時にわさびも一貫一貫に付ければいいではないか」。

そして全ての寿司ネタにわさびをちょい乗せ。恐らく20年ぶりくらいに食したわさび寿司。口に入れると鼻ツーンで涙目、しかしそれを補って余りあるほどに旨く懐かしい。「わさびで鼻ツーン、これこそが寿司の真骨頂だったのだ」。

皆さんも「寿司全貫わさびチョイ乗せ」、少々手間ではあるがぜひ一度騙されたと思って試していただきたい。寿司が今より2倍好きになること間違いなし。