なんでやねん。
一般に言われること、「関東人のエセ関西弁は関西人に嫌われる」。これが真であるか偽であるか、俺には分からない。なぜなら俺は関西圏に住んだことがないからだ。けれどそんな俺でも確実に言えること、「関東人のエセ関西弁は関東人にも嫌われる」。
しかし、最近になって思うのだ。関東人にとって関西弁は、もはや完全に日常に定着した外来語ではないだろうか。例えば「テレビ」は「テレビ」、「パソコン」は「パソコン」、「ハンバーガー」は「ハンバーガー」、他に言いようがない。同様に「なんでやねん」は「なんでやねん」、それに該当する関東語がない以上、そうとしか言い表しようがないのである。
よって今後は遠慮せず、このブログでも関西弁を取り入れていきたい。ウザがられて読者さんが減らない程度に。