バイクBOXでホコリまみれのダエグ。

最期に洗車したのはいつだったか記憶にないが1年以上前なのは確か。

もしかしたら前回の車検=約2年よりも前だったかもしれない。

先日、海沿い走ったし洗車する事にした。ホイールもやるよ。今回使用したケミカルなど。

その前に変なの見つけたよ。

フレームに傷がついとるがな。どうも長年にわたりアクセルワイヤーのゴムホースがこすれてついてしまうみたい。

これ以上酷くならない様に傷防止シールをはっておいた。

やなやつはまだあったよ。フランジのボルト、スタッドとも白サビ。これ4発全部。

これはどうにもできないので、スルーした。

他にサビは見当たらなかったけど、もう7年乗っているからこんなもんなのかな?
バイクはホコリだらけでも、随分昔に使ったバリアスコートがまだ生きてたよ。水をはじく。すごいね。
最期はチェーン清掃もして結局2時間半も格闘しましたよ。
キレイになったぜ!
ちなみに、セローは買ってから1度も洗車した事ないです。たまにフクピカする程度。
セローのファイナル見てきたよ。緑の方が断然すきだな。
赤はあまり売れていないらしい。個人的には青が一番いいけどね。