まず、ブレーキアームの交換。

予想はしていたけど、アームが長くなって、ワイヤーの角度に影響。とりあえずブレーキは普通に戻るし様子を見よう。少し走ってみたが、タッチは良い方向に変わったけどブレーキの効き具合の変化はよくわからなかった。それから良い意味での副産物として自分の半端な対策をのせいでたまに出ていたカコン音が出なくなった。これも様子見。

 

ブリーザードレインを外してみたら、底に少し溜まっていた程度だった。

満タンに見えていたのは、容器の周囲についた液体が押した事によって動いていただけの様だ。

せっかくなんで、清掃して戻した。これで溜まり具合が一目瞭然となった。